今年は森町産 治郎柿!!
相方は柿が苦手なので、あざらしの胃袋に全て収まりました
相方は柿が苦手なので、あざらしの胃袋に全て収まりました


いや~昨年も気になってたんだけど、昨年は森町産のいちじくにしちゃったの
これは昨年も感じたことだけど、
ココのかき氷、地元遠州の素材にこだわって無添加で作られた本格派
果肉が残ってて味が濃い!
ジャムに近い
その濃い本格ソースをお玉でこれでもか~!って掛けますからネ

これは昨年も感じたことだけど、
ココのかき氷、地元遠州の素材にこだわって無添加で作られた本格派

ジャムに近い

その濃い本格ソースをお玉でこれでもか~!って掛けますからネ


本当にしつこいくらいに柿の味です
神社門前のテイクアウト店だけど、このクオリティは素晴らしいし、このお値段でも納得
で、柿が苦手な相方。勿論食べないなんてことはナイ

神社門前のテイクアウト店だけど、このクオリティは素晴らしいし、このお値段でも納得

で、柿が苦手な相方。勿論食べないなんてことはナイ


こんなの発見しちゃった訳ですYO!しかも氷雪プリンにするとか言い出す始末
いやいや、そこは地元産にこだわった氷にしてほしいよネ
が、想いは通じず、、、お濃茶ソフト(¥500)!
写真からも分かってました
あのカセットみたいのセットする、いわゆるソフトアイスってことは…

いやいや、そこは地元産にこだわった氷にしてほしいよネ

が、想いは通じず、、、お濃茶ソフト(¥500)!
写真からも分かってました



にしてもさぁ…せめてもうチョット綺麗に巻いてよ~~
みたらし白玉付きなら、みたらしダレをもうちょっとガッツリ掛けて~~
全然美味しく見えないんですケド~~
宇治産の一番美味しい時期の若芽をひと芽ひと芽摘み取り、
石臼で丁寧にひいた抹茶を使用してるんだそうです。
ま、ソフトアイスですが、それなりに。これはこれで美味いんじゃないの?
でも、所詮ソフトアイス。¥500は高いっ!高過ぎるっっ
たぶん、メーカーのソフトアイスなので取り扱ってる店多数だと思います
ま、しょうがない。食いたいっつ~んだもん
その分のお金、あとで相方から巻き上げようっと

みたらし白玉付きなら、みたらしダレをもうちょっとガッツリ掛けて~~

全然美味しく見えないんですケド~~

宇治産の一番美味しい時期の若芽をひと芽ひと芽摘み取り、
石臼で丁寧にひいた抹茶を使用してるんだそうです。
ま、ソフトアイスですが、それなりに。これはこれで美味いんじゃないの?
でも、所詮ソフトアイス。¥500は高いっ!高過ぎるっっ

たぶん、メーカーのソフトアイスなので取り扱ってる店多数だと思います

ま、しょうがない。食いたいっつ~んだもん

その分のお金、あとで相方から巻き上げようっと
