ラー活@袋井の後に向かったのは遠州森町
花菖蒲園@小國神社に向かってたんです


いつもは通らない道…何しろ自宅からじゃなくて愛野から向かってた訳だもの!
で、一際目立つ、妙な行列


そして珍しく相方のスイーツセンサーが反応
静岡県下No.1の行列ができるという鈴木農園!
何の行列かって??甘々娘っていうトウモロコシですよ!
初めて聞いた時、トウモロコシに行列って…静岡ってオカシイんでネ~の!?と思ったあざらし。
本当に失礼致しました!
マジで朝5時頃から行列するらしいんです!!
※相方が意味分かんね~
と申しておりました
実際に超行列…

が、我が家が反応したのは甘々娘そのものじゃなかった…!!

花菖蒲園@小國神社に向かってたんです



いつもは通らない道…何しろ自宅からじゃなくて愛野から向かってた訳だもの!
で、一際目立つ、妙な行列



そして珍しく相方のスイーツセンサーが反応
静岡県下No.1の行列ができるという鈴木農園!
何の行列かって??甘々娘っていうトウモロコシですよ!
初めて聞いた時、トウモロコシに行列って…静岡ってオカシイんでネ~の!?と思ったあざらし。
本当に失礼致しました!
マジで朝5時頃から行列するらしいんです!!
※相方が意味分かんね~


実際に超行列…


が、我が家が反応したのは甘々娘そのものじゃなかった…!!

新発売らしい甘々娘ジェラート(¥280)!!
これはトウモロコシの行列を無視して、レジに「くださいな~~
」と言えば、即出てきます!!笑
ドライバー・相方にささっと出発してもらい、車内で頂きました!
これはトウモロコシの行列を無視して、レジに「くださいな~~

ドライバー・相方にささっと出発してもらい、車内で頂きました!

ちなみに、甘々娘っていう品種、糖度が18~20度
生のままでも食べられるフルーツのようなトウモロコシだそうで…
ジェラートは、ほんのりと甘みがあり、間違ってもコーンポタージュのようにはなってませんでした
ホッε-(´∀`*)
トウモロコシの粒も見えますよ~
お手頃価格なので、トウモロコシついでに買ってみて下さい
仔あざらしは満腹につきグッスリでした


生のままでも食べられるフルーツのようなトウモロコシだそうで…
ジェラートは、ほんのりと甘みがあり、間違ってもコーンポタージュのようにはなってませんでした

ホッε-(´∀`*)
トウモロコシの粒も見えますよ~

お手頃価格なので、トウモロコシついでに買ってみて下さい

仔あざらしは満腹につきグッスリでした


