先週末に、たまたま入ったLAWSONで、たまたま小腹が減ってたから手に取った商品
三重県×LAWSONコラボ
何のこっちゃ?
伊勢志摩サミットに引っ掛けて三重県とLAWSONがコラボ

三重県の特産品である伊勢茶
を使ったスイーツ
を開発し、
昨年10月から7ヶ月連続で新商品を出してるそうです。
なぬぅ~~全く知らなかったぜ~~
で、見かけた時には既に第5弾!!笑
ま、東海北陸エリアでの発売っぽいので、横浜で見かけないのは当たり前ですかネ…
そんなあざらしは静岡県民
で、買ったのは伊勢茶のもっちりオムレット ~カスタード仕立て~ (¥180)

三重県×LAWSONコラボ
何のこっちゃ?
伊勢志摩サミットに引っ掛けて三重県とLAWSONがコラボ


三重県の特産品である伊勢茶


昨年10月から7ヶ月連続で新商品を出してるそうです。
なぬぅ~~全く知らなかったぜ~~

で、見かけた時には既に第5弾!!笑
ま、東海北陸エリアでの発売っぽいので、横浜で見かけないのは当たり前ですかネ…

そんなあざらしは静岡県民

で、買ったのは伊勢茶のもっちりオムレット ~カスタード仕立て~ (¥180)

で、オムレットって何だっけ??笑
大辞泉によると、、、
スポンジケーキなどの生地を丸くのばして焼いたものを二つに折り、
泡立てた生クリームと果物をはさんだ菓子、だそうで
それを踏まえ、いざ開封
……これ、美味そうに見えます??
あざらし、全く美味そうに見えないんですが
大辞泉によると、、、
スポンジケーキなどの生地を丸くのばして焼いたものを二つに折り、
泡立てた生クリームと果物をはさんだ菓子、だそうで

それを踏まえ、いざ開封

……これ、美味そうに見えます??
あざらし、全く美味そうに見えないんですが


プラケースに無理矢理?いや、半ば強引に??突っ込まれていたのですが、
確かにその時は二つ折りでした
で、撮影用にお皿に出したら、見事なまでに二つ折りの封印は解かれ、、、この有様ですYO
ま、胃袋に入れば確かに一緒なんだけどさ~~
で、もっちりオムレットとはあるけれど、決してもっちりではナ~イ
でも、生地もクリームもお茶特有の苦みが感じられ、決して悪くはナイ!
そう、味はフツーなのだ!
ただ、如何せん見た目が
…いや、見た目って重要だと思いますぞ
う~ん、う~ん、モッタイナイ感が…
このコラボ、
第1弾のシュークリームと第2弾のプリンが気になるんだよなぁ~!!ほろにがを謳ってるし!
(※今は売ってません
)
でも、サミット開催月の5月に、第1~7弾が一斉販売されるみたい!!
うん、その時には忘れずに買ってみよう((((oノ´3`)ノ
確かにその時は二つ折りでした

で、撮影用にお皿に出したら、見事なまでに二つ折りの封印は解かれ、、、この有様ですYO

ま、胃袋に入れば確かに一緒なんだけどさ~~

で、もっちりオムレットとはあるけれど、決してもっちりではナ~イ

でも、生地もクリームもお茶特有の苦みが感じられ、決して悪くはナイ!
そう、味はフツーなのだ!
ただ、如何せん見た目が


う~ん、う~ん、モッタイナイ感が…

このコラボ、
第1弾のシュークリームと第2弾のプリンが気になるんだよなぁ~!!ほろにがを謳ってるし!
(※今は売ってません

でも、サミット開催月の5月に、第1~7弾が一斉販売されるみたい!!
うん、その時には忘れずに買ってみよう((((oノ´3`)ノ