横浜そごうのB2Fって複数のアイス提供店があるんですわ
で、以前はPayardに立ち寄ったので、今度は横浜っぽいお店にしようかな
ヨコハマバシャミチアイス+J にしましょ
あ、実はマルコちゃんからの連食
せっかく早上がりでき、次にいつ何時こんな日があるか分から~ん
って思うと…ついネ

で、以前はPayardに立ち寄ったので、今度は横浜っぽいお店にしようかな

ヨコハマバシャミチアイス+J にしましょ

あ、実はマルコちゃんからの連食

せっかく早上がりでき、次にいつ何時こんな日があるか分から~ん


何にするか悩むところですが、横浜っぽさ満載の馬車道アイスはひとまず置いといて…

さっきマルコちゃんに突っ込んでったことだし、この際だからチョコ祭りを開催しましょうか

もうこの際だから何でも有りッス(* ̄∇ ̄*)ゞ

前代未聞


ホワイトチョコソフト(¥370)


…けど、そこはあえて喰らう!笑
っつ~のも、ベースの特選ミルクが何だか安っぽい


確かに、以前赤レンガでパフェっぽいの食べた時に特別美味いとは感じなかったけど…
そんなこんなでとりあえず混ぜ物(=チョコ)入りをチョイスしました

抹茶は静岡で食べた方が美味そうだから却下~

当然ながら甘さが強いホワイトチョコ!でも、意外と甘過ぎず食べやすい


下手に甘くてミルキーなブラックチョコより全然イイわ

で、水分多めでチョコの割に軽めなので、結構ペロリって感じですヾ(´ー`)ノ
そうそう、馬車道アイスって高梨乳業が作っているんですよね。
高梨か…
横浜の大手食品会社じゃん


全国的にも中堅クラス。
何よりも群馬工場でハーゲンダッツ作ってるよ

えぇ~~それでも特選ミルク、そんなに安っぽいのかな…チト気になっちゃうよ~

日本ブログ村に登録してみました


スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑