藤枝のまるか村松商店にて、自家製○○のかき氷&ソフト♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

さて、日曜のランチはラー活@焼津でしたラーメン
 
その後、ある目的があって藤枝の奥、ってか山?の方に向かったのですが、
目的地に到着し、目に飛び込んできたのは
「只今お昼のため休憩中です。しばらくお待ち下さい。」の文字アセアセ
そう、某製菓店に出掛けたのですが、昼時でお店の人が休憩中笑い泣き
店主と奥様が2人で切り盛りしてるという話なので、それも納得なのですがダウン

じゃ、待とうかしらネDASH!
とりあえず並んでいる方に駐車場の位置を聞いたんです。で、どうやら駐車場が満車っぽいっつ~アセアセ
実際に満車でしたえーんアセアセ
そしてお店の方が休憩中だから、しばらく回転するはずもなく!!
故に、その間ずーーっと路駐になっちゃうのよね…タラー そりゃハタ迷惑って話ですわアセアセ


仕方ないので、この日はすごすご帰宅…ダウンダウン
しようとしたのですが、その帰り道にまるか村松商店があるじゃないですかァァーーー!
(ま、ほんのちょっとルートは外れるケド!)

もうね、暑いの!灼熱地獄なの!せっかくお店の近く通るの!
とりあえず寄ってみて、駐車場が満車だったら…その時は潔く帰ろう!!

おっ!駐車場ゲーーーーーーッツチョキ
 
という訳で、1ヶ月前に2日連続で訪れて以来、
あざらしは今シーズン3回目のまるか村松商店です♪
 
実はもう今シーズンは行けないかなって思っていたんですよね。

と言うのも、あざらし夫婦は帰省中で見られなかったんだけど、
静岡の某TV番組(7/20放送)で石ちゃんが訪れたので、きっと混んでるんじゃないかと思って笑い泣き

実際混んでいましたが、たまたま駐車できました。よかったよかったアップ


この日は相方にお任せされたので、色々悩んだ結果、
あざらしが自家製 藤枝の村松さん イチゴジャムミルクかき氷(¥400)
イメージ 1
石ちゃんは、どうやらこのイチゴジャムミルクと、
あざらしが初めてココを訪れた時に食べた自家製 抹茶あずきを食べたようですチョキ

イチゴジャムどっさりですな爆  笑アップアップ
 
お味の方ですが、イチゴジャムなので甘みは強め。
そして練乳が掛かっているので甘みはさらに強くなります。
イメージ 2
あざらしは練乳に興味ないので単にイチゴジャムの方がいいのですが、これはこれとして美味しっブルー音符
時間差でかき氷の方が早かったので、半分位はシェアしましたニヤリ
仔あざらしはブヒブヒ言ってたので相方の膝の上で~すDASH!


で、相方はコチラ、自家製 コーヒーゼリーソフト(¥350)
イメージ 3
相方、コーヒーゼリー好きです(おそらく)。
ゆずのかき氷、ソフトと迷ったけど、自家製のコーヒーゼリーが決め手となりましたグッ

これ、小さなパフェですね。
フレークはいらない派だけど、これは邪魔にならない程度かな。
コーヒーゼリーは心地よい苦味アップ
ソフトはスジャータで、全体的に甘めですがコーヒーゼリーの苦味が締めてくれるので、
するすると胃袋に吸い込まれていきました爆  笑ラブラブ

 
夏季期間につき大判焼きがお休み中なので、何も買わずにかき氷&ソフトだけを食べ終了パー
 
某製菓店は残念でしたが、思い掛けず、まるかさんのかき氷が食べられてよかったですチョキ
はい、では帰りまショ~~ネっ!