小柳津清一商店直営「雅正庵」にて、雅正金時♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

仔あざらしの予防接種の帰り道晴れ
頑張った自分へのご褒美をニヤリ

静岡の製茶会社・小柳津清一商店直営の「お茶とお菓子とカフェ」の店
雅正庵 焼津西小川店 にて
 
イメージ 1
雅正金時(¥500)

雅正庵の抹茶いっぱいのかき氷。
ふわふわの氷にオリジナルの抹茶蜜がたっぷり掛かった1品です爆  笑

ちなみにスペシャル雅正金時には、ソフトと雅正庵の鞠福という生クリーム大福が載っているのですが
鞠福自体は食べたことがあるので、スペシャルじゃなくて基本の方にしましたパー

結構お高いですが、その分量も多く、目の前で食べていたオバチャンは残していましたDASH!
抹茶の味が濃く、苦味と甘みのバランスも良かったので、ペロッといけちゃいました照れ


実は雅正庵のカフェ、しばらく足が遠のいていました。
何故って?
以前ボリューミーなパフェを食べたのですが、生クリーム部分が甘くて…単にそれだけデスアセアセ

じゃ、何で久々に行ったかって?
新聞と一緒に割引券付きの広告が入ってたからですYOチュー
¥500以上のメニューを注文した場合¥100引きってヤツブルー音符

期間限定のかき氷、いいなぁ~爆  笑
邪魔な生クリームもいないしラブラブ

実はこんな張り紙もありました
イメージ 2

ぬぁにぃ~~爆  笑
今週末から夏メニューの本山紅茶のソフトとかき氷があるじゃないの~アップアップ
行く~行く行く!!

本山紅茶、気になる~キラキラキラキラ

って訳で、来週 or 再来週にでも行ってきま~すパー


ま、せっかくカフェに行ったので、お土産も買いましたてへぺろ
イメージ 3
月のひかりという生どら焼き!
「抹茶&大納言」と「焙じ茶&ラムレーズン」の2種類をGETグッ


相方はドライフルーツ、とりわけレーズンは大嫌いなので、そちらがあざらしの口に…笑
イメージ 4
焙じ茶クリームは美味いのですが、何故ラムレーズンと合わせた!?
これ、大納言の方が絶対美味いと思うのですがショボーン


抹茶&大納言の方は、相方の口に。
「これ、うめぇ~じゃん!」と言いながら食べてましたとさDASH!