2014初春、蓮華寺池公園に梅を見に行く♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

春の訪れが待ち遠しい中、静岡県藤枝市にある蓮華寺池公園に梅を見に行ってきました。

元々4月末に藤を見に行くつもりだったので、「今のうちに公園の場所と園内の藤棚の位置等を確認したいし、ちょうどいいわ~お出掛けしちゃおっ!」という訳です得意げ


蓮華寺池公園HPより…
藤枝市のほぼ中央に位置し、「花・水・鳥」がテーマの公園。四季を通じて、多くの市民が集う憩いの場所です。春になると池の周囲約1.5キロメートルの園路沿いの桜や藤が見ごろとなり、毎年、藤の開花時期にあわせて、ふじまつりが開催されます。夏には、名前の由来でもある蓮の花が池に浮かび、訪れる人の目を楽しませてくれます。



イメージ 1


園内にある郷土博物館で、こんな特別展もやっていました。
イメージ 2
元々4月末に藤を見に…と書きましたが、実はこれも行きたかったんですよね。

原田純夫動物写真展
原田さんは藤枝市出身の動物写真家です(オフィシャルHPはコチラ)。
ご本人によるトークショーもあったのですが、開始時間までちょっとあったのと相方が興味あるか分からなかったので、諦めました。トークショー前に原田さんを独占してお話する女性がいて、ちょっとずる~いと思いつつシラー
写真撮影は当然禁止。本当に素晴らしい動物写真の数々で、穴が開く位ジックリ見てきました♪



さて、肝心のは…?
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
一見綺麗に咲いてるのですが、まだまだ満開には程遠い!!やはり今冬は寒いのですね


イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11
でも、春の訪れは十分感じられました!!


この公園、地域猫がいました。
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14
この2匹は、エサを食べてる時以外は人懐こい♪

この子は、人間とやや距離を置いていました。
イメージ 15
この他にも茶トラが2匹くらいいるって、近くにいたオネーサンが言ってました。


次の訪問は3月末、桜の時期でしょうか??

グルリと園内を歩き、満足したところで帰宅の途に着きましたDASH!
(ココに寄ってからね!!)