焼津にある長峰製茶、高草紅茶ソフト♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

2013/11月から新聞を取っているのですが、たまに入る広告が気になってたんです。焼津にある長峰製茶。


カフェもあるみたいだし、何しろご当地ソフトがあるみたい。
という訳で、祝日でお休みだった昨日、一通りの家事を済ませてから何とな~くフラッとしてきました。
焼津市三和にある長峰製茶 長峰花カフェの目と鼻の先、長峰製茶 三和店に。
お目当てはソフトのみ!他は何もいらない…笑

広告に付いてる割引券を忘れたので定価で買いましたが、定価でも¥200なんです。しかも普通サイズなのでズシッ!値段と大きさのバランスを考えるとお得!
イメージ 1
高草紅茶ソフトです。

お味は…何て言えばいいんでしょう。えぇ、紅茶です、はい。抹茶と違ってもたっとする感じもなく、あっさりさっぱり風味ですね。
抹茶ソフトより紅茶ソフトの方が好き嫌いが分かれる気がします得意げ

ちなみに高草紅茶っていうのは、静岡市と焼津市の境にある高草山の焼津側で栽培されているお茶みたいですDASH!

せっかくの風味とか味わいとか分からないままソフトを食べちまったぜ。。。失敗した~あせる
今度は実際の風味を知るために高草紅茶の茶葉を買ってみます。