JR鶴見駅周辺は長らく工事をしていて、しばらく駅ビルがない状態でした。そして2012年が終わろうとした頃、ようやく駅ビルが開業したのです。 それがCIAL鶴見。 開業当初から気になっていたお店がありました。 世界的庭園デザイナーで曹洞宗建功寺の住職・枡野俊明さんとのコラボで誕生した禅カフェ 、坐月一葉。 悪しき慣習、職場のバレンタイン。帰りがけにCIAL鶴見で買い出ししたので、初めて寄ってみました。
悩んだ末注文したのは、きなことほうじ茶のパフェ(¥950)。
![]() ![]() お高いけど、それだけに量は多い…笑
さすが禅カフェというだけあって、和テイスト。白玉に黒豆、そしてきなこ。黄金トリオでしょ!
そしてゼリーはほうじ茶味。スッキリと食べられます。 う~ん、美味♪ 抹茶パフェも気になったけど、ほうじ茶にしておいて良かったかも! お茶がセットになっていて、あざらしは玄米茶をチョイス~♪先輩達とまったりと1時間位過ごしました![]() さすがに食べ過ぎ?と思ったので、帰宅後は米を抜きましたとさっ |