2011初春、静岡市立日本平動物園! | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

さて、以前こんな記事を書きました(コチラ)。
2011年夏に、静岡市立日本平動物園にホッキョクグマの嫁がやってくる、と。
色々あって、その後全く出掛ける機会がなかったんですが…

ついに行ってきましたわよ!!この7月末に!
でも、その前に2011年初春・日本平のyahoo旅日記の再編集を先に。。。ちょっと関連有りなのですf^^;




3月17日に静岡での用事があり、かなり前から有給休暇を取得してました。18日も休むと5連休となる最高の日程。(4日も遊べる!!)
ずっとオーバーワークで疲れていたこともあり、ドサクサ紛れに18日も有給休暇を取って準備万端。

直前に東日本大震災と富士吉田の震度6強の地震があったため出掛けることを躊躇ったのですが、色々考え、結局予定通りに行ってきました。

17日は用事をこなし、18日。
特に何も予定がなかったのですが、相方に「動物園に行って少し気分転換してきなさい」と言われたこともあり、静岡市立日本平動物園に行ってきました。1人で!
イメージ 27

訪問時「春の動物園まつり」中でした。とはいえ、さすが平日。超空いていました


猛獣館299ですら人が少なく、まるで貸切状態♪
イメージ 1

アザラシの円柱水槽やホッキョクグマ・ロッシーの水槽前もガラ~ンとしてました。

イメージ 19
















ものすごく得した気分。
延べ1時間以上、299にいた気がします。

以前出掛けた時は、人だかりでしたから!




イメージ 21イメージ 22











イメージ 23イメージ 24











イメージ 25ロッシーをずっと見ていたら、孫連れのオジイチャンに「旭山動物園には行ったことあるかい?」と尋ねられました。
「5年くらい前の平日に行ったけど、ものすごく混んでいてアザラシとホッキョクグマのところは人だかりでしたよ。」と言うと、すごく嬉しそうな顔で「そうかいそうかい、じゃあ、こんなにユックリ見られるなんて最高だな~」と言ってました。
ココも土日はすごく混んでることを教えると「じゃあ平日に来て良かったな!」と満面の笑みを浮かべてお孫さんとじっくり見てました。


動物園に1人で出掛けると、話しかけられる率が非常に高いです。話しかけやすいオーラがあるのか、それとも1人で楽しむ奇特な娘が物珍しいのか?
とっても謎です。


さて、299では新たな動物がお披露目になっていました。
2010/7/28生まれの双子の仔トラ・フジ(♂)とチャチャ(♀)。
イメージ 26イメージ 2










イメージ 3イメージ 4










イメージ 5イメージ 6










イメージ 7イメージ 8










2頭でドタンバタンじゃれ合ったり、お母さんに飛びつき返り討に遭ったり、一緒に寝たり。
とても可愛らしかったです。萌え萌え~♪
2頭はお子様体型なのかちょっぴり短足で、表情はまだまだ子供でした。

イメージ 9イメージ 10







う~ん、Cute♪
この顔にノックアウトされちゃいましたよドキドキ






イメージ 11

イメージ 12
人が少ないと、ユックリ見られるからいいわ~♪このお子チャマも真剣そのものでしたよ(笑)


ジャガーも2頭でのんびり寝たり、じゃれたり…トラ、ピューマ、ライオンも含め大型ネコ共は見てて飽きません。
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16



2011年3月当時、その年の5月下旬にフライングメガドームという施設をオープンするべく急ピッチで工事中でした。爬虫類館も作っていました。
イメージ 17


2010/9/13生まれのオランウータン・クッキー(♂)。円らな瞳がカワイイですね~ラブラブ!
母ちゃんは爆睡中でした。
イメージ 18イメージ 20














動物の赤ちゃんってカワイイわ音譜



その他の動物達ものんびりエサを食べたり、お昼寝タイム中でした。
yahoo旅日記では他の動物の写真も載せたのですが、今回は割愛!

冒頭に書いた通り、ちょっと関連有り、の関連部分は載せたので^^