ラー活@菊川の後、久々に掛川の茶菓きみくらに立ち寄りました。
この日の目的地は掛川市郊外。
菊川から目的地に向かう際に丁度目の前を通ったのです(o´∀`)b
きみくらは今年で10周年。
記念メニュースケジュールが貼ってありましたよ
メニューを見ながらしばし悩み、、、ハイ決めたーーーーッ
あざらしは掛川抹茶パフェ(濃い抹茶ソース添え、¥1300)
セットドリンクはほうじ茶 あかねにしました
ボムさんの食い付き方が半端ナイ
さっきラーメンしこたま食べたばっかりなのに……
仕様変更があったようで、以前のモノとは絵面もお値段も変わりました。
コーンフレークだった部分は玄米フレーク?グラノラ?になりました。
以前より味に一体感が生まれた気がします。
抹茶アイスや抹茶ゼリーは甘さ控えめなのですが、
以前はなかった濃い抹茶ソース(ちなみに甘くない!)が味を引き締めてイイ感じに
ちなみにセットドリンク。
好みの問題もあるのですが、あざらし的にはほうじ茶 or 深蒸し煎茶をお勧めします。
お湯はポットでくるので、その中のお湯がなくなるまで心ゆくまで飲みまくれる!わーッお得っ!笑
さて、相方はラーメン食べたばっかりなのに何故か特選どら焼ざんまい(¥680)
セットドリンクはゆず抹茶。
小豆餡と抹茶餡、そして季節の餡が詰まったどら焼き。
新茶シーズンだったこともあり、季節の餡は「新茶」でした
たぶん、相方もちきポンズも抹茶と煎茶の区別は付いていないと思われます。笑
あざらしの胃袋には全く入りませんでした
きみくらの煎茶餡のどら焼き、本当に濃いので、
これは是非お茶好きさんに食べて頂きたいですね
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ