信長の野望 創造 PK S1信長誕生 武田家9 | 1分でわかるKPOP情報 blog

1分でわかるKPOP情報 blog

旧:KPOP Girlsgroup LOVERS(別館)
K-POPの女性グループ記事を中心に。

 足利幕府を滅亡させた武田家だったが、次なる一手はすぐに見つかった。
 足利家朝宮城を東西から挟撃しようとした伊賀上野城主駒井高白斎率いる部隊が興福寺にて筒井家と交戦。
 小さくない戦が起きた。勝幡城主須田満親の助力もあり筒井家は撤退、朝宮城東西の挟撃。
 また朝宮城落城により槇嶋城を南からの侵攻も可能になり、足利家の滅亡となった。
 この筒井家との交戦による落とし前をつけるべく、武田家は山城に続き、畿内一帯を統治するため軍を進めた。
 そこには、加賀、伊勢で争った本願寺家の姿もあった。。。


1550年
02月:筒井家十市城包囲落城
03月:細川家信貴山城、飯盛山城、筒井家筒井城包囲落城 筒井家滅亡
   大和平定
04月:細川家有岡城包囲落城
05月:河内畠山家高屋城包囲落城 河内畠山家滅亡
   河内平定
07月:本願寺家石山御坊包囲落城 本願寺家滅亡
   摂津平定
08月:細川家岸和田城包囲落城 細川家滅亡
   和泉平定
   戦国伝 征夷大将軍への道(1551年12月達成)
   鈴木家雑賀城包囲落城
   武田家西進のため、信玄石山御坊入り 本拠を躑躅ヶ崎から石山御坊に変更。
10月:鈴木家手取城包囲落城 鈴木家滅亡
   紀伊平定


 1550年から侵攻をはじめた筒井家をはじめとする畿内の大名は武田侵攻の知らせに、それぞれが連携を取ることもなく個々で戦い敗れた。
 わずか1年足らずで武田家は畿内を掌握。
 信玄自らも更なる西進を模索すべく、長く本城であった躑躅ヶ崎を、故郷甲斐を離れ、石山御坊に入城した。

 畿内を制圧し、領内の安定をはかるその中、西から大国の影が迫りつつあった。




追記:
所詮初級である(;・∀・)
4家目を進めていますが、結局やること増えたとは言え無印の頃と変わらないプレイスタイルw
内政=戦争>整備>建設>改修
建設・拡張は支城でも出来るようになりましたが、やはり後回し。改修も、城耐久度上げたりはできますが、長時間包囲される環境ってのはないわけで、人口増加メインかなぁ。惣無事令クリアなので本城20くらいになってからやり始めるのであいまり意味がないというw
会戦については、無印よりはやる頻度は増えましたが、圧倒的有利な環境下での大会戦の伝授目当てかな。無印の上級って、この設定だったんですかね?(-ω-;)ウーン

無印からの引継ぎをしてないので、というかこれ無印+PK版のやつなのでプレイ記録も0から再スタート。
残ってるプレイ記録
全政策、全特性、全家宝、全史実武将、全大名録(各大名録含む)、全エンディング(下克上、天下統一含む)
家督相続 桶狭間 信長包囲網 夢幻の如く 九州征伐 関ヶ原


今やってる北条家で中道+家督相続は終わり。
その後は創造+桶狭間クリア、そして全武将と全家宝集めがてら仮想シナリオでの天下統一かな。この2件はできれば固有政策持ちの大名家。桶狭間クリアはなるべく中央に近い位置の創造大名。
下克上はどの支城勢力がいいとかまだ調べてないのでどうするか。
年内プレイ記録全埋めはさすがに無理だろうな・・・。