モース硬度について | シーフォース オフィシャルブログ

シーフォース オフィシャルブログ

シーフォース株式会社(御徒町)の公式ブログです



こんにちは(*^▽^*)


皆さまは夏季休業をどのように過ごされましたか?
暑さが続くかと思いきや、雨や曇りなど少し忙しい天気でしたね汗2


弊社は昨日から通常営業となっておりますので
ご来店・ご依頼お待ちしております!!

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*



今日は モース硬度 について紹介しますきらきら!!


モース硬度とは・・・
10種類の標準鉱物の中で1番硬いダイヤモンド10とし、

1番軟らかい滑石1として10段階で示した硬度のことです。


シーフォース オフィシャルブログ



硬さの基準は 別の物質で引っ掻いたときの傷のつきにくさ 

叩いて壊れるかどうか などの衝撃に対する硬さとは違います。


石留めをするときに地金のツメでルースに傷を付ける可能性があるので

その点ではモース硬度が高い石の方がリスク低いといえると思います溜め息



モース硬度の他にもヌープ硬度やじん性という

違った示し方もあるのでまたの機会に紹介します(*~▽~)ノ