日本から女子トイレが消える日 | ママたちの寺子屋ブログ

ママたちの寺子屋ブログ

日本の本当の歴史、戦争の話、政治、世界情勢、健康、教育、食育など素人目線ですが、知った知識を共有できる様な記事を書いていきたいと思っております。ママたちでも気軽に話し合っていける様な社会を目指したい!日本の歴史、文化を大切に思う仲間を増やしていきたいです。

LGBT法案の審議が再開


4月28日からLGBT法案の審議が再開されてしまいました。5月21日から始まるG7に向けて法案をと政府は言っていますが、このまま『性自認』の議論が足りないまま急いで法案を進めて大丈夫でしょうか?

多様な社会のあり方として全ての人が尊重し合い、安心した社会になるのは大歓迎です✨

しかし、一方で女子トイレが無くなるのは意味がわかりませんし、見かけが男性でも心が女性と言った場合、女性のスペースに入れる様な法律では、悪用されるリスクが高く、被害が出るのは目に見えています。法案が成立する前、今しか大きく声をあげられません。
どうか、皆様、子供たちの為に、一緒に声を上げてください🙏

その為のステップが署名です✊
プロフィール欄にありますので、ぜひ見て欲しい‼️
そして、次に身近な人に知らせてください👍

みんなで力を合わせよー✊🎌

★メアドがあれば、署名は学生でも大丈夫🙆‍♀️
親御さんに確認してみてね!
メアドは、私にも、内閣府にも伏せられますので安心です。

★女の子のお父さん、大切な彼女がいる方もぜひ、ぜひお願い致します🙏


関連記事はこちらから💁‍♀️