みかんのプールで泳ぐ男 | 野人ランナーのブログ

野人ランナーのブログ

マラソン、トレイル、アウトドア大好きな野性児。
2022年1月末、左膝内側の半月板断裂によりリハビリ中。。。
復活できるのか??

好きな果物は??

 

夏はスイカ! 🍉

 

冬はミカン! 🍊

 

みかんのプールで泳ぐ夢を何度見たことか。。。

 

そんな夢が叶った2023年秋!

 

 

こんばんは。

 

野人です。

 

 

以前、みかんの木のオーナー(1年契約)に参加した話をしていましたが、

想像以上に収穫できています。

 

 

園での説明では、「木によってみかんのつきかた違うので、目算で1㎏=200円くらいになるように木の値段をつけてるのよ」との事だったが。。。

 

今年は豊作とのことでめちゃ獲れてます。

 

奮発して14,000円の木を申し込んだので「最低70㎏取れるといいな」と思ったけど

 

2回目の収穫時点で累計55kg

その時点でまだまだ残っていたので150㎏くらいは行くかもと思っていたら。。。

 

3回目88㎏(累計)4回目157㎏(累計)

5回目でなんと248㎏(累計)となりました~花火花火

 

 

ちなみに、まだ少し残っていて、明日、自分は行きませんが嫁が取り尽くすそうです。ポーン

たぶん30㎏くらいはありそう。。

 

 

みかんを少しでも長持ちさせるために頭を下にして、部屋に広げています。

 

みかんのプールみたいです(笑)

 

1つ100gとしても2000個以上。。。

 

もちろん、実家や姉弟、友人などにお裾分け。

 

それでも、みかんプール貸し切り状態です(笑)

 

 

朝起きたら目覚めにみかんを数個

 

走って、朝ごはん食べて食後に数個

 

仕事から帰って、ビールの代わりにみかんを数個

 

夕食後に数個、

 

風呂あがって数個

 

完全に水分補給がミカンです(笑)

 

 

糸島といっても、福岡市と飯盛山を挟んで反対側なので、市内からでも30分程度でアクセスできる便利さ。

 

椚(くぬぎ)みかんオーナー園。
 
おすすめです。
 
 
ちょっと、ビジネス的な視点で書くと、これって、みかん園の管理者側もオーナー側も両方得する良いシステムだと思います。
 
今回、みかんを5回収穫に行ったのだけど、1本の木でも収穫作業は結構大変。
 
自分たちは家庭用で食べるので、小さくても大きくても多少緑が残っていてもガンガン収穫するけど、手の届かないところは脚立、木の真ん中あたりは枝を描き分けての剪定作業。
 
完全に肉体労です。
 
管理者も高齢者が多く、園も広くおそらく千本以上の木が植わっていて収穫時期も限られているので、おそらくオーナー制度をしていなかったら、バイトを雇っての収穫作業になる可能性が高い。
 
その労働を知ると、みかんが8個くらいで398円とかは決して高くない。
 
しかしながら、バイト雇っての収穫、選別、梱包、出荷などをしていると利益の額はたかが知れている。
 
それが、オーナー制度になると、育てるまでは管理者でも、それ以降の作業はすべてオーナー。
 
 
もちろん、オーナー側にもメリットはあります。
 
まずは、みかん狩り体験ができるということ。
青天の日にはお弁当やBQQをしながら収穫している家族連れも。。。
 
そして、1㎏=200円くらいと言われてはいたけれど、実際には3倍を超える収穫ができる。
(今回はラッキーなだけかもしれませんが)
 
双方でWin、Winになれるビジネスモデル。
 
リピーターも多いそうで里山のサブスクモデルの良い事例だと思います。

 

 

--------------------------------------------------------------------------

あ、練習のことを書くの忘れてた。。。

 

残念ながら少し足の状況が悪いので今週も練習は最低限です。。。(膝ではなく脹脛。。)
 

別大に向けては練習計画にズレが出始めています(泣)

 

 

みかんでビタミンC取って筋肉を回復させよう(笑)