新年あけましておめでとうございます | arieruのブログ

arieruのブログ

ハンドメイドアクセサリー
つまみ細工作家
イベントの告知や、他日頃の出来事などを書いてます

  門松新年あけまして門松

  おめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします

 

31日に娘が帰ってきました

夕方あたりに駅に迎えに行き、たりないものを

買い物

娘はかなりのむ口で・・・・お酒を調達

最近は大昔のようにスーパーもやってなかったり

駅にある西友はやっていたので

ありがたいです

 

 

のめない私にはノンアルコールビール

一応ハイネケンを買ってくれた

 

チャーシューを作ったけど今回は失敗

なんかエビの方がメインになってしまった

1年ぶりに家での食事

乾杯をして新年をお祝いしました

 

テレビの占い

 

お互い色々あった2023年

私は11月に仕事を一つ変えたり

決断の年でもありました

娘も入社3年目でどんどん荷の重い仕事を

任されるようになって疲れがたまって

いるようで、研修旅行から帰ってきてから

コロナではなく疲れから熱がでたと

今日聞かされました

小さい時はあまり熱も出さなかったのに

ストレスが強くでているのでしょうか

今年も忙しそうで心配です

 

 

      

毎年恒例の千葉神社

改装工事中で鳥居も外され、狛犬さんも

どこかにいってしまってます

 

四時くらいに駐車場を降りて歩いていると

携帯の地震警報がすごい音で

びっくり、思わずあたりをみたけど

ぜんぜん揺れてない

石川県が震度7という情報を聞いて

娘と二人でびっくり

私も上越に作家仲間もいるし

めちゃくちゃ心配に

なにもこんな元旦に・・・・・

せっかくゆっくり過ごそうとしている中

寒いのに避難

家の中はぐじゃぐじゃに・・・

せっかく掃除したばかりなのにまた掃除

しなければいけないのかと

可愛そうにと・・・・

夜になって作家仲間に連絡がとれて

運よくライフラインも大丈夫とのこと

よかったよかった

とりあえず、安心しました

でも、停電されている家、火事になっていたり

大惨事

地震は急にきて、防ぎようがなくて

災害の中でもほんとうにひれつな災害です

備えていても役にたたなかったりして

 

ここ千葉県も大きな地震がくると言われて

ますが、いつくるのか

今年は穏やかな年になってほしいものです

 

神社のおみくじも、何年も末吉だったけど

やっと大吉と吉がでました

末吉って・・・・・

私の末はいつくるのかと

毎年、毎年考えさせられました

後厄という事もあってか・・・

やっとやっと末吉から抜け出せました

なにより今年一、嬉しかったことかな

 

仕事ももう少し自由が欲しいし

ハンドメイドの方ももう少し知名度も

上がって、私の作品を多くのかたの心に

ささるように・・・

気に入っていただけるようになりたい

 

今年はステップアップができるように

頑張ろうと思います

 

まだまだ未熟ものではありますが

どうぞ、どうぞ よろしくお願いいたします

 

明日娘は東京に帰るそうです

一緒に買い物をしに出掛けながら

送っていきます

また、しばらく会えないかな~

 

寂しいが・・・・

私も1月は忙しい

しっかり準備しなければ・・・・

ではでは、今日はこのへんで

失礼します

ニコニコパー