家の炭酸水が切れたので、
炭酸水を飲みたかった次男が
近くに買いに出かけました。
近くのドラッグストアで
いつも買う
「天然水で作った炭酸水」
を買ってくるんだと
思っていたんだけど、
コンビニで
ウィルキンソンの炭酸水を
購入してきました。
ドラッグストアの
レジに並ぶのが
面倒だったから、
手っ取り早い
コンビニで買ったそう。
炭酸水には、
天然水から作ったのと
とそうじゃない
炭酸水があって、、、
ウィルキンソンの炭酸水は
そうじゃない方の炭酸水。
そうじゃない、
て何かと言えば、
「純水」
から作っている
炭酸水。
「純水」は、
不純物が含まれない水。
スーパーとかでも
無料で
お持ち帰りください、
で目にする
ピュアウォーターや
RO水が純水です。
ミネラルを
含まない純度が高い水は、
汚れをよく落とすので
洗浄に適しています。
実際、
半導体なんかの
洗浄には、
洗浄力の高さから
超純水が
使われています。
この純水、
人間の身体に入ると
どうなるかというと、
体内の
重要な酵素や
ミネラルを
吸い込んで
出してしまいます。
実際に、純水を
日常的に飲むことで
体調を崩したという
事例が増えています。
炭酸水を買う時は
天然の炭酸水か、
天然水で作った
炭酸水で。
赤ちゃん用品店には、
「赤ちゃんの純水」
「赤ちゃんの天然水」
が売られています。
粉ミルクを作るなら
どちらを使うか、、、?
明治のHPのQ&Aに
以下のような文章が載っています。
Q「粉ミルクを使う時にどのような水を使ったらよいですか?」
A 「当社の粉ミルクは、国内の水道水で溶いたときに
母乳にできるだけ近くなるように作られており、
それだけで赤ちゃんの成長に必要なミネラルは
十分摂取できるように設計されています」
純水だと、微量ミネラルがないので、
赤ちゃんのミルクを作るなら
天然水を使うと良いということですね。