かつお節のタンパク質含有量は? | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

9月のキッズクッキングが始まりました。

 

今月は、

お出汁レッスン&

はちみつレモン寒天

を作っていきます。


今回の

お出汁レッスンのために、
出汁について

調べなおしたところ、


改めて、
かつお節の
すごさを実感

しました。

 

 

 

 

かつお節の77%は

タンパク質

でできています。

 

 

まさに

食べるプロテイン!

 

 

高たんぱくで

手軽なかつお節は、

特に

栄養不足になりやすい
単身者や高齢者
にも、

最適の食材です。

 

 

ご飯にかけたり、
野菜と和えたり、
湯豆腐やサラダにかけたりして
手軽に栄養補給ができます。

 

 

出汁をとったかつお節は
ふりかけにしちゃえば、
余すとこなく食べられます。

 

 

また、
かつお節に
疲労回復効果があるのは

よく知られていますが、

 

他にも集中力を高め、

学力向上につながったり、

 

ストレスをやわらげ、

リラックスさせる効果もあります。

 

 

日ごろからしっかり

出汁を摂取することで、
無駄な食欲をおこさせず、
自然と

お菓子や味の濃いものを

欲さない体になれるので、

ダイエットにもなりますよ。

 

下差し子供たちはかつお節削りを体験