久々投稿です。
大磯でとれた猪肉を
いただいたので、
今回は低温調理してから
燻製してみました。
これがかなりの美味で、、、
もともとさばく段階での処理方法が良かったのか、
臭みがまったなくなく、
適度な弾力もあり、
言われなければ、
猪肉とわからないくらい。
筋肉質の猪肉ちゃんですが、
50℃処理してから、
低温調理しているので、
お肉はとっても柔らか~。
大磯も猪の農地への被害がけっこうあるそうで、
猟友会の方々が
時々駆除されています。
猪肉はタンパク質が豊富で、
鉄分もあり、
ビタミンB12は豚肉の4倍だそうです。
ビタミンB12は、
血作りにも関与しているので、
ワタクシのような
貧血女子にもおすすめ。
筋肉質で固めの
猪の低温調理はかなりお勧め。
猪肉の低温調理の温度目安は、
中心部が75℃で1分です。