連日コロナのニュースが続きますが、
コロナ対策にはやっぱり、免疫が大事ですね。
体内で免疫というと、
白血球。
外からやってきた敵をやっつけてくれます。
白血球数が少ないと、外からの侵入に対しては脆弱になります。
つまり免疫力が低くなるということです。
白血球の一部のリンパ球は、
病原体が入ってきたときに発動し、病原体を攻撃します。
リンパ球は血液検査の結果では、「Lympho」という欄にあります。
リンパ球が白血球中の何パーセントかが示されています。
白血球数×Lymphoの値÷100の値が
1500以下の人は、免疫力が低下すると言われているそうです。
私は、白血球数が5800、Lymphoの値が41.5%。
なので、計算すると、2407。
2000以上だと、免疫力高くて元気な値になります♪
もし、血液検査の結果がお手元にあるようでしたら、
自分の値がどれくらいかチェックしてみてくださいね~