【開催レポ】ボーンブロスワークショップ | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

50度洗い&低温調理に匹敵するくらい今のめり込んでいるのが、

骨スープ骨骨骨

 

 

骨スープとは、

鶏がらスープやとんこつスープのような、骨から栄養をとるスープ。

 

いろいろな野菜とともに、コトコトコトコトじっくり骨からのエキスを引き出しながら煮込みます。

コラーゲンなどのアミノ酸やビタミン、ミネラルなどがたっぷり入った

「飲む万能薬」とも称されるくらいのリッチなスープになります♪

 

 

 

そのスープが、

弱った腸を修復し、

食べた物の消化、吸収能力を高め、

免疫力をあげてくれます

私も含め、

骨スープで体調が良くなった方続出です。

 

 

 

 

現代人は、リーキーガットと言われる腸漏れをおこしている方が多いです。

栄養相談を受けていても、

そう感じることが多いです。

腸漏れがあると、

せっかく栄養をとっても吸収できずもったいないことに。。。

 

 

この骨スープのワークショップに参加してくださった方には、

牛骨をお土産にさせてもらいました。

皆さんお家で早速作られたとのことで、

ご家族から美味しい~ラブラブと好評だった!

と次々とご連絡いただきました照れ照れ照れ

 

 

 

煮込む時間は長いのですが、

旨みがたっぷりなので、

味付けは塩だけでOK!

なのに深い味わいなんですよ~!

 

 

 

一手間ではありますが、

心も舌も満足する万能スープ、

是非お家で作ってみてくださいね~。

 

 

 

今回参加できなかった方もいらっしゃったので、

またリクエストが多ければしようと思います。

お近くの方、是非お声掛け下さいね~。