お礼にと、フランスのショコラティエが作られた
6種類のスパイス粒チョコをいただきました
どの色のチョコが何の味かは分からない、ということなので、
何の味か探りながら楽しませてもらいました
最初は、普通に食べてみましたが、途中から迷宮入り(笑)。
試しに口の中で一粒ずつゆっくり溶かしていくと、
ほのかに香りが鼻から抜けていくのを感じました。
食品を口に入れて咀嚼したときに、
香り成分が揮発して、
飲み込むときに、
喉の奥から鼻腔に抜けて香りを感じる、のだそうです。
嗅覚と味覚で味を感じた体感に
しばし悦に浸っておりましたが、
実は、人は視覚で83%の味を感じるそうなのです。
味覚はたったの1~3%、
嗅覚は3.5%だそうで、、、
そんなはずはない!
私は今、嗅覚と味覚を使って味を感じた!
ばかりな私は正直疑いしかありません。。。
が、目隠しをして食べると、
とたんに食べ物の感覚がにぶってしまい、
識別能力が大幅に低下するという事実は、
テレビ番組の芸能人格付けチェックでもおなじみですよね。
とすると、
料理に自信がないときや、
失敗したときは、
ゲームと称して
目隠しさせて食べさせてみようかな、、、、
とヨコシマな考えが頭をよぎりました