【開催レポ】大人の部活動 | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

1月の大人の部活動は、

発酵」がテーマ。

 

 

 

会員が以前から気になっていた、

鮭の飯ずし」を作りました。

 

 

東北地方や北海道など、鮭が川を遡上する地域の方が作られる保存食。

実家でも、樽のようなものに漬けていました。

麹とお米いれて、

1ヶ月発酵。

今回は、刺身用のサーモンを使ったので、

1ヵ月後がどうなっているのか楽しみですおねがい

 

 

他に、メンバーの方が、

 

発酵トマトカレー

塩麹を使ったさつまいもの和え物

お汁粉

 

を提供してくれましたラブラブ

 

 

麹の役割は・・・

 

ひらめき電球麹に含まれる酵素が、身体の中へ栄養を吸収させるのを手助けする

ひらめき電球善玉菌を増やし腸内環境を整える

ひらめき電球ビタミンB群で疲労回復

ひらめき電球麹酸で美肌に

ひらめき電球インフルエンザやO-157などの感染症にも有効

 

 

麹は日本の国菌。

毎回その効能を感じるたびに

すごい食品だなあ、とただただ感服です。

大人の部活動の、

「菌」活はしばらく続きそうです。