シーベルズキッズクッキングクラブです。
今日は、クッキングに来てくださっている親御さんを中心とした食の勉強会
今月のテーマは、
「お米の発酵水」。
昔は洗顔したり、床を拭いたりと、活用されていた米のとぎ汁。
それを一日おいておくと、
乳酸菌UP
抗酸化力UP
するんです!
ちなみに、私は、一日おいた発酵水を50度に温めて毎日顔を洗っております。
食器洗いにも使えるし、
植物の水遣りにしたりすると、
あっという間になくなってしまいます。
今回は、
座学中心でしたが、
玄米の発酵水⇒飲むと腸がきれいになる発酵水
白米の発酵水⇒飲むと体内のサビをとってくれる発酵水
とぎ汁で水キムチ
玄米+豆乳で豆乳ヨーグルト
を皆で試食しました。
改めて勉強すると、米のとぎ汁捨てていられない!
と思うこと間違いなしですよ!
発酵水のパワーを皆さんも活用してみてくださいね!
そしてメンバーからの手作りおやつやお菓子の差し入れ。
もともと和気あいあいとしたメンバーたちですが、
回数を重ねることにさらに打ち解けてきて、とても素敵な勉学の時間になってきました。
発酵水に関する参考本はこちら