低温調理器で米粉パンの試作 | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

我が家にやってきた低温調理器。

今日もブラック企業バリにフル活動させています^ ^

{E0ADAC2D-E2EB-41F7-867E-3F0082E515D3}

米粉のパン生地を90度で蒸してから、

オーブンで焼いてみました。

90度は低温調理器の最高温度。

少しベチャッとしているような感じもしますが、

息子くんに出来たてを試食してもらったら、

むちゃくちゃ美味しいよ!

とのことでしたので、、、

蒸し時間を変えたりしながら、

もう少し試作しようかと思います♪

{5965CFA9-00ED-4431-B479-8C2883F49A48}

米粉パンは、グルテンを避けたい方にオススメです。

特にアトピーなどのアレルギー体質の方や、

発達障害がある方、

小麦を食べるとお腹が張る方など、

あまり腸の状態が良くない方は、

腸が良くなるまでは、

米粉パンをお楽しみください♪

もっとも、すごく腸の状態が良くない時は、

粉物全般が合わないこともあります。

お体と相談ですね。

また、実は気付いていないけど、

グルテン摂取が原因の不調がある方も多くいらっしゃいます。

頭痛、

めまい、

イライラ、

疲れやすさ、

やる気がでない、

躁うつ状態など、

グルテンが腸で炎症をおこすことによって、

様々な不調がおこっていることもありますので、

お心当たりがある方は、

グルテン控えてみてくださいね〜