土作り | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

本日は庭仕事。

 

タネから育てたトマトの苗を鉢に移植します。

 

土は、1年以上かけて作った、庭の落ち葉や雑草を袋に入れて作った土。

今回は良く出来ました。

サラサラとすばらしい(感じがする)土にしばしうっとりです(*´ω`*)

 

これでバジルを鉢植えしたら、すっごく大きく立派になりました♪

 

残念ながら一緒に植えたトマトは上手く育たなかったので、今回は別の鉢に植えました。

 

人は食べたものから作られる、といいますが、

 

土も植物にとっては食べ物と一緒。

 

元気な土作りが野菜を育てるには大事なんです。。。と、

 

炭素循環農法、ぽんぽこファームの中村さんがおっしゃっていました。

 

美味しいトマトがなりますように!