シーベルズキッズクッキングクラブです。
本日は土曜日クッキング。
このクラスは3名が小学校を卒業してしまってちょっと寂しくなりましたが、
楽しく和気あいあいなクッキングでした。
今月は、桜鯛を使った春のパエリアをメインに作っていきます。
パエリアにかかせないサフランは、
明治19年、ここ大磯で日本で一番最初に栽培されており、
大磯にとってはゆかりの食材。
サフランは、婦人病(更年期障害、生理痛、冷え性、月経困難症の予防、改善)に効き目があるとして、
薬として用いられていました。
とても高価なものでしたので、
病気の母親のためにと栽培したのが最初だったそうです。
(子宮収縮作用があるので、妊婦さんは摂らない方がよいみたいです)
特に、記憶力の増進に効果的だとされていますので、
脳の働きを活性化するDHAやEPAが豊富な鯛と一緒だと、
まさに健脳食!です。