卒業クッキング 四海巻き&塩麹のとりからあげ&桜ゼリー | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

シーベルズキッズクッキングクラブです。


今日は、新中学1年生達と卒業クッキングでした。

 

めいめいの作りたいものを聞いて、

 

レシピを見ながらなるべく自力でのお料理しました。

 

作ったものは・・・


巻き寿司巻き寿司四海巻き

千葉県の郷土料理です。

きれいですよね~。

四海巻きは「四方の海」という意味があり、四隅の角のうねる筋は、海の波を表しています。

みんな、荒波を乗り越えていってね!

 

唐揚げ唐揚げ塩麹で鶏のからあげ


桜桜のゼリー。


私の「美味しい」スープも付けてください!とのことなので(*^.^*)

 

鯛か金魚鯛のあら汁を用意させてもらいました。

 

どうしても、私主導のクッキングだと、子供達は受身になってしますところがありますが、

 


自分達でレシピを見て考えて作らないといけないとなると、

 


主体的に取り組みます。

 


自立への一歩。

 


皆、一生懸命考えて作っていました。

 


一番長い子は幼稚園の年中さんくらいから来てくれていて、

8年間も通ってくれました。

「今朝も、ご飯炊いて、みそ汁を作ってきた」

そうです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 


中学校になってももちろん続けられますので、是非是非来てくださいね!