シーベルズキッズクッキングクラブです。
ワタクシ、かなりの不器用です。
子ども料理講師をしているせいか、
皆さんの頭の中には、
「そんなはずがない」
という思い込みがあるようです。
ともするとお子様より不器用かもしれないと常に思っております。
でも、だからといって悲観してはおりません。
下手でも裁縫もするし、
お料理もする。
持って生まれた能力だから、それで良い、と思っております。
どのくらい不器用かと言うと・・・
先日の、息子の野球のイベントで使うフェルトを使った作品をお手伝いしておりました。
はさみでフェルトに切り込みをいれるのですが、
「あれ?これ子どもが切ったんじゃない!?」
と途中から来られたお母様。
他の一緒にされていたお母様が、
「いやいや、大人だよ」
と返答しても、
「え?絶対子どもだよ!」
と確信を持って返答。
ある意味、合っていますがねえ(笑)。
私はなんのこっちゃと全く気にしていなかったのですが、
まわりにいらっしゃった方は冷や汗だったでしょうねえ(*^.^*)
家でその話を家族にして大笑いしていましたが、それくらい不器用なんです。
そんな私が料理の先生!?
なんて図々しい!
と、私でさえも思いますが、
上手にする、器用にすることが一番ではないんです。
そんなことしたら、一部の人を除いてだ~れもお料理なんか作れません。
不器用さんだって、
お子様だって、
自分や家族の健康を支えるためにも
全ての人が出来るのが食であってほしい!
そう強く思うからです。
(キャラ弁や、芸術的なお菓子の世界はまた別の次元のものだと思っております)
不器用さんでも
面倒くさがりやさんでも作れる、
そんなお料理教室運営中です。
お気軽にいらしてくださいね~!