米粉のシチュー&白玉粉のポンデケージョ | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

シーベルズキッズクッキングクラブです。

 

3年生のクッキング。

なんだかいつの間にか手がかからなくなった彼ら。

サポートの出る幕もないくらい、切る作業もどんどんこなし、

こちらが拍子抜けするほどです。

「たまねぎも切るよ♪」

と、敬遠されがちなたまねぎもすすんで切ってくれます。

  

切った野菜をいためて蒸し煮します。

米粉をいれてまぜると、トロトロシチューに。

シチューの香りにうっとりです。

 

 

白玉粉でポンデケージョは、めいめい

好きな具を入れていきます。

この子は「黒ゴマ好き!」と黒ゴマとくるみのポンデケージョ。

チョイスが健康的ですね(>▽<) ☆

 

 

生地を6等分に分けます。どうすれば分けれるかな・・・?

 

カラフルでかわいらしいポンデケージョたち。

  

 

空いた時間で、持ち帰りの袋に名前や絵を描いていきます。

試食タイムに突入しても、描くほうに夢中です(*`▽´*)

女の子たち、上手に描けた絵を見せにきてくれました(*^.^*)