白玉粉でポンデケージョ&米粉のミルクシチュー | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

シーベルズキッズクッキングクラブです。

 

天候不順でお野菜の高騰続いていますね。

お野菜をお願いしている有機農園のつむぎさんもこの秋は厳しいとおっしゃっていましたが、

今週の宅配野菜も緑物がけっこう入っていて助かりました(*^o^*)

 

雨続きの恩恵を受けたのはサトイモ。

サトイモは田芋と呼ばれるくらい水を好むので、

我家のずぼら畑でも、サトイモが立派に実りました♪

巷ではサトイモで作ったアイスが人気だとか。

レシピがあるので一度試してみたいと思っています。

そんなこんなでサトイモも秋のシチューに入れても美味しそうですね。

 

このクラスは、先月から3人の新規さんが入って、

さらに活気があるクッキングに。

年齢層も様々で、とてもにぎやかです(*^▽^*)。

キッズスタッフも活躍してくれています♪

     

白玉粉は、フードプロセッサーで細かくしておくと調理しやすいです。

野菜パウダーでカラフルにしても楽しいですね。