シーベルズキッズクッキングクラブです。
今日は男子チームのクッキング♪
いなり寿司と茶碗蒸しを作りました。
5名の予定でしたが、
1名お休みで、弟君が頑張って2名分作ります!
油揚げを半分に切ってから、袋状に開いていきます。
破らないように慎重に!
油抜きしてから、甘辛く味付けした汁で油揚げを煮ていきます。
調味料は何をいれるかな~?
普段食べている味から想像して皆に考えてもらいます。
寿司酢を作って、ごはんに混ぜていきます。
切るように混ぜますよ!
卵形にごはんをまとめておいてから、味付けしたいなりの皮にごはんをいれて形を整えます。
茶碗蒸し作り。
出汁をとって、卵液を作ります。
今日は、こんぶ、さば、いわしの出汁。
卵液はこしてから、容器に入れて蒸篭で蒸していきます。
おまちかね、試食タイム♪
おしゃべりしながら楽しそうでした。
お持ち帰り♪
敬老の日も間近。おじいちゃん、おばあちゃんに機会があれば作ってみてね。