シーベルズキッズクッキングクラブです。
マイクロプラスチックてご存知ですか?
つぶつぶ入りはみがき剤や洗顔料に入っている「スクラブ」というものです。
このつぶつぶの材料は、昔は天然席や種子などが使われいたそうですが、
最近では石油化学製品のポリエチレンなどで作られるプラスチック粒子、
マイクロプラスチックが多く使用されています。
チューブのつぶつぶ歯磨き1本には、数万個のマイクロプラスチックが入っているそうです。
現在の浄水施設は、マイクロプラスチックの微粒子を除去するようには作られていないため、
浄化槽でがは除去されず、飲料水に紛れ込む可能性もあるそうです。
もちろん、海も汚染されており、
今年4月、東京湾のいわし8割から
マイクロプラスチックを含む微細プラスチックが検出されています。
アメリカでは2015年12月オバマ大統領が「マイクロビーズ除去海域法」に署名し、
海をマイクロビーズによる汚染から守るための法律が制定されました。
日本はもちろん遅れをとっており、
ベビーパウダーやハンドクリームなどにもマイクロビーズが使用されている状態です。
私たちができることは、
マイクロプラスチックが入っている商品を意識して買わない、
使わないことでしょうね。