味噌蒸しパン&みそ玉&マイランチョンマット作り | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

シーベルズキッズクッキングクラブです。


今日は親子クッキング。


「むしぱんをつくります」


と言ったら、


「ムシが入ったパンはいやだ!」とのこと(^_^;)。


安心して下さい、パンツはいてますよ・・・じゃなくて、虫は入っていません(●´ω`●)。

☆味噌蒸しパン作り

 

ボウルに卵を割り入れ、砂糖、みそ、牛乳を加えて泡だて器でまぜます。


はくりきこ、ベーキングパウダーをふるってまぜあわせます。


均等に型に入れていきます。


ほとんどの工程を子どもたちが自分の力で取り組んでいます。


「お母さんはもう一緒じゃなくてもいいんじゃない~?」


なんて話になったら、


「え~お母さんも一緒がいい!!(#`ε´#)」


とのことでした(^^ゞ


お母さまが見守ってくれるから、安心してお料理できるんですね(^_-)☆。



☆味噌玉




☆マイランチョンマット