チョコブラウニー&きんかん茶 | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

1月最後のクッキングは、かわいらしい幼稚園生のクッキング。


チョコブラウニーと風邪予防にもなるきんかん茶を作りました。


チョコブラウニー作り。

チョコレートを溶かしたり、粉類をふるったり。


*ブラウニーはレシピより甘さを10gほど控えめにしています。

砂糖によって甘さが違いますので、ご家庭で調整ください。

ちなみに今回はビートグラニュー糖を使っています。

   


 

くるみが嫌いな子はくるみ抜きで作りました。


余ったチョコは型に入れてアラザンをトッピング。

 

きんかん茶。

きんかんは種をとって、氷砂糖と交互に瓶にいれてきます。
 

氷砂糖がとけるまで1週間ほどおいて出来上がり。

おいしいきんかん茶になりますように。

時間が余ったので、鬼の置物を作りました♪