いちごのブランマンジェとよもぎのクッキー | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

春ですね♪


4月初めてのクッキング。


幼稚園の年長さん1名、新一年生3名の計4名のお子様たちが参加してくれましたよ♪


今回扱う旬の食材は、イチゴとよもぎ。


よもぎは、栄養価も高く、食べるもよし、お風呂に入れてもよし、と他にも多くの用途があり、


生命力も強く私好みの植物❤


実は、去年庭に野生のよもぎを移植したら、この春新しく芽を出しました。


というわけで、今回は庭のよもぎをつんでクッキー作りに使いました!



いちごまずは、色鮮やかなイチゴソースのブランマンジェを作ります。


今回、ブランマンジェは牛乳を使いましたが、豆乳を使って頂いてもヘルシーで美味しいですひらめき電球

 


いちごをつぶして、絞ったレモン汁をいれて(レモン絞りは毎回かなりの人気です!)、

 


砂糖を入れます。砂糖は、分量の量を全部いれないで、こどもたちが甘さを調整します。

 


こんなにきれいに出来上がりました!

お庭のレモンバームを添えて。

 


次は、クッキー作り。
 

よもぎは、重層をいれた湯で煮て、水につけておきます。


水気を切って細かくきざんだよもぎを、子どもたちにすりばちですってもらいます。


クッキーは、卵やバターを使わないので、生地を寝かせたりする必要がなく、子どもでも作りやすいと思います。


油は、今回は製菓用の太白ごま油を使っています。


 

 

板を使って、厚さが均一になるようにのばします。型抜きは楽しい~♪と熱中する子どもたち。
 


焼くこと、12分。

美味しそうなクッキーが焼きあがりました!


試食タイム音譜

春の恵みを頂きました!