インフルエンザが猛威をふるう中、一人もお休みがなく全員そろってのクッキング
今回のクッキングは3年生4名と1年生1名のALL女子(女子力高いクラスですよ!)。
プラスお手伝いをしたい!とのたっての希望でちょっぴりモジモジしながら息子も参加。
まずは、味噌作り。
大豆をつぶしてね、とお願いすると、
「ストレスの解消だね~!」
「嫌な事を思い出しながらつぶす!」
と、3年女子達。
何やらたまっているのか!
1年生の女の子は。そんなお姉さま方の会話にちょっと引きぎみ!?
そういいながらも、ストレス発散の効果抜群(?)で、あっという間に大豆をつぶし、
次は、味噌蒸しパン作り。
材料を計量して、粉類をふるいにかけ、
生地を作っていきます。
型に生地を流し込んで、くるみをトッピング。
自分の蒸しパンというのがわかるように、
くるみのトッピングを自分たちなりに工夫していましたよ!
出来上がり!
皆でおいしく頂きました