手打ちうどんと基本のゼリー | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

基本のゼリーと手打ちうどんを作りました。


「うどんは何からできているかわかる人?」


と最初に質問してみました。


「コメ!」「おもち!」「もちごめ!」


うどんのもちもちこしのある感じからこ子どもはおもちを連想するのかもしれませんね。小麦粉を使ってもちもちしたうどん作りに挑戦です。


まずは、塩と小麦粉を混ぜたボウルに水をいれてこねていきます。

力をいれて三分くらいこねます。なめらかになったらラップにくるんでしばし休ませます。

seabells キッズクッキング  seabells キッズクッキング seabells キッズクッキング  seabells キッズクッキング


20分生地を休ませている間に、オレンジゼリーを作ります。

水にふやかしたゼラチンをあたためたオレンジジュースにいれ、冷やせば出来上がりです。

seabells キッズクッキング  seabells キッズクッキング
seabells キッズクッキング  seabells キッズクッキング

オレンジゼリーを冷蔵庫で冷やしたら、寝かせた生地を長方形になるようにのばしていきます。

長方形にのばす作業が一番難しいです。これは性格がでますにひひ
seabells キッズクッキング  seabells キッズクッキング

のばした生地を三つ折りにして切っていきます。
seabells キッズクッキング  seabells キッズクッキング


ゆでて流水で洗って出来上がり!

seabells キッズクッキング seabells キッズクッキング


お味はどうでしたでしょうか。

seabells キッズクッキング


*うどんの粉は手打ちうどん用の粉を使いました。

seabells キッズクッキング