2013年最初のクッキング。
風邪を引いている子もいなくて皆元気な姿を見せてくれました。
まずは、味噌作り。
手で押して軽くつぶれるくらいまで煮た大豆を潰していきます。
今日は幼稚園でも体をたくさん動かしたそうで、豆をつぶしたら子どもたち疲れて休憩!
これを袋に詰めていきます。
あとは2週間毎日袋の上からもんで、その後1カ月までは3~4日に一度もみます。2月16日完成予定です。
次に、私の故郷で良く食べられる味噌を使ったおやつ、麦もち作り
まず、黒糖と味噌を鍋で弱火でじっくりまぜて、くるみを加えて餡を作ります。
小麦粉に熱湯を加えて菜箸でグルグルまぜ、荒熱が取れたら手でこねます。ベタベタするようだったら小麦粉を加えて。
生地を広げてみそ餡をはさんで蒸します。
黒糖、みそ、くるみの組み合わせが美味!
麦もちは子どもたちにも気に入ってもらえたようです。
簡単に出来ますので一度挑戦してみて下さいね。
今回の材料。