クリスマスプレートⅢ | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

寒い日でしたが、お日様も照ってお天気晴れ


今日は、いつもと違うメンバーで、場にすこ~し緊張感が・・・


落ち着いていて私はやりやすかったですがにひひ


参加者は、小学2年生の男女1名ずつ、1年生の女子2名、年中さんの男の子1名、参加できなくなったお兄ちゃんの代わりに急きょ参加してくれた年少さんの男の子1名+ママの計5名。


例のごとく生チキンにドン引きの子どもたち。

特に女の子が「気持ち悪い!」を連発ガーン


そうはいいながらも、塩を振ったり下味をつけたりとなんとか作業しました合格

↓↓↓

seabells キッズクッキング


今日のケーキの飾りつけ音譜
seabells キッズクッキング


出来上がり!

seabells キッズクッキング

今月は毎回、自家製ポタージュも出しています。

味見して何が入っているか考えてもらいましたひらめき電球

色が鮮やかなオレンジ色なので、「オレンジ!」と年少さん。


今日のスープは、バターナッツという種類のかぼちゃとサツマイモのポタージュでした。
seabells キッズクッキング

量が多いので食べきれませんでしたね。

時間的にもおやつの時間帯でしたし・・・

お家で残りは頂いたかな?


では、今日もお疲れさまでしたニコニコ