絵本からうまれたレシピ・おひさまパン | 心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

心と身体を元気にする!大磯FOODBASE since2009~

湘南・大磯で食と健康に関する講座やコンサルを開催。
元気で心豊かな生活を送るための方法をお伝えしています。
 〇食に親しむ子供料理教室
 〇より深く食を切り込む中学生料理教室
 〇50度洗い&低温調理
 〇心と体を変える栄養相談
 〇分子栄養療法セミナー

seabells キッズクッキング-おひさまパン


先日、図書館から「絵本からうまれたおいしいレシピ」という本を借りました。


どれもこれも美味しそうなものばかり。お話と連動しているのでさらに食べてみたいわくわく感もたっぷり。

今日はそこに出てくる「おひさまパン」をひょんなことから作ってみました。


昨日の朝、二男に「ジャイアントジャムサンド」という本を読んでいたら、一人遅く起きてきた長男がその絵本の中に出てくるジャイアント食パンをみて、朝食にパンをたべたい!と言いだしました。

他の家族はすでにごはんとみそ汁で朝食を済ませてしまっていたし、パンはあまり買わないのでごはんにするように言いましたが、一度言い出したら聞かない長男、パンを作り始めました。


材料のある場所を伝え、あとはしばらくほうっておいて台所に見に行くと、生地をこねてあとは寝かせるだけの状態までしていました。意外とやるのね!と私もびっくり。


でもその後発酵に時間がかかり、出かけたりして長男の頭からもすっかりパン生地は忘れ去られてしまいました。


翌日、バスケの練習に出かけた後、すっかり発酵してふくらんだパン生地を、絵本に登場するおひさまパンに成形して焼いてみました。


するととっても美味しそうなおひさまパンになりましたニコニコ


出来たおひさまパンはお昼に子ども達のおなかの中ににひひ


大喜びでした。


いつかクッキングでも作りたいと思います。