メスティンと固形燃料で炊き込みご飯。



土曜日に焼き鳥缶でやって、美味しかったので、



イワシ味噌煮缶でやったら、これも美味でした。

インスタントコーヒーバージョン 



拝啓あやや様。



名前をあやにしたかった長女も、



もう大学生になりました。




松坂桃李主演 あの頃 




アイスコーヒーバージョン 




満開の桜!


平日の昼なのにたくさんの人!


衣笠山〜滝頭山〜不動滝〜公園。

2時間30分くらい歩いた。
今日は3部から5部咲きくらいだった。





桜は満開で、

天気は青空で、

背後の山は新緑で、

時間は朝8時頃、

全ての条件がそろうと、

ここの景色は桃源郷のように美しい。




さじき岩の上で、


衣笠山登ってかえりました。






今年は来週の日曜日に、滝頭公園桜まつりが行われます。

去年はコロナで中止だった。


駐車場に入るのに時間がかかる昼頃はさけて、

朝8時から9時頃行くか、

15時以降に行くのが、渋滞をさけれて良いかと。



2人の娘の受験が終わった。


 

長女は将来は教師になりたいと、第1希望の国立大学を受けたが、残念ながら受からず、私立の教育学部に行くことに。


悔しくて涙を見せていた。



大学は希望のところではないかもしれないが、教育学部には進学するので、道はまだ続いているし、今の悔しい気持ちを忘れずにいれば、公務員試験でリベンジ出来るよ、頑張れ、そして、結果が出た今からは、気持ちを切り替え、かけがえのない大学生活を楽しめ!と伝えました(おいハンサムの吉田鋼太郎風に)。



次女は看護士になりたいと(母親も看護士なので)、推薦入試で公立高校を受け、第1希望の高校に合格した。



ああ受かったんだ、おめでとうと伝えた。




俺たちの明日