魚の呼吸 | 孤釣の夢

孤釣の夢

山口県内ウロウロしてる
主に釣りに関する日記
時々遊び事
釣果まとめや記事など別館
https://ratel-kochou.com/

mail
kochouratel@gmail.com

【下関フィッシングパーク】

5:10着

到着時にはまだ真っ暗

写真は5:30

コロナの関係で入場制限かかるかもしれんので開園に合わせて到着するも

もうそこそこに釣り座が埋まっている

 

最近ここでは毎日数匹のフィッシュイーターの釣果があるので

本日の作戦は

 

朝マズメのうちにサビキで泳がせ用アジ5匹ほど確保し

そこからは泳がせ放置しつつ

胴付でカワハギを狙うというもの

 

一人が出せる竿は二本までという決まりの為こんな感じになる

 

そして

 

 

 

朝マズメ終了

この間の釣果無し

 

つまり

 

作戦失敗

 

最近思う

サビキってこんなに釣れない釣法だったっけか

 

そういや炭治郎も言ってた

水の呼吸からヒノカミカグラの呼吸に切り替えると反動がくるとか

 

鱚の呼吸から鯵の呼吸に切り替えた反動なんだろう

 

一応魚はいる

辛うじてコッパと呼べないくらいの大きさのグレが大量に

 

周囲ではこいつらがポツポツとかかっていたが

こちらのサビキには一切かからず

そんな中お情けのように胴付に一匹のメゴチがスレがかりで釣れる

 

こんな釣れ方だともはや泳がせはこの一回限りであろう

 

周囲ではリリース直後の魚を狙うカモメが大量にいる

 

 

隙をみてエレベーターで投下

このチャンスを鳥に持っていかれてはたまったもんじゃない

 

これにて胴付カワハギ狙いに専念する事になるのだが

 

底まで落とすと確実に針が1本ずつ無くなる

無論あの野郎が潜んでいるせい

 

何と言うか

 

あんまりな状況から

いつも通りシロギス狙ってた方が良かったんかなあ

などと考えていると

 

ちょっと大き目のアタリが来る

 

いっそフグならトラフグやらハリセンボンやらハコフグやら

何か変わり者でも来てくれねえかと引き上げると

 

良いサイズのシロギス・・・

 

狙って釣れれば有り難いんだけども

 

胴付

ハゲ針

アサリのむき身

 

これで何故釣れる

 

しっかり口に掛かってるし

 

無論単発

そもそも狙おうにも虫餌の類を一切持ってきていない

 

そして泳がせを回収してみると

逃亡かひっそりと食われたか

メゴチが居なくなっていたので

 

11:30納竿

 

今後敢えてこの場所でシロギス狙いをするかというと

 

まあこの条件では無理であろう

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村