日本屈指の忍者「奏楽忍者隊HANZO」の単独演舞を追っ手来た!! | 山アリ谷アリ平地ナシ

山アリ谷アリ平地ナシ

喜怒哀楽を吐き出す自分自身の為の吐き溜めBlog。
各SNS、YouTubeも随時更新中。

西尾知矢さんやfunk ojisan、喝メタルさん、タメシビキ!
葛西ブルーズ、濱田製作所、
出演回はプロフィールにリンク有。

京都のスタジオラグWebマガジンにて一部記事を転載中!

昨晩は

 

 

日本屈指の忍者

奏楽忍者隊HANZO

 

の15周年記念レコ初単独演舞へ行って来た!!

 

 

 

15周年と言っても

ワイが「 奏楽忍者隊HANZO 」を実際に見たのは、数年前に市長がゲスト参加された演舞を見た時になる。

 

その際にも

Blog記事にしてるので覚えておられる読者の方も居られるかも知れない。

 

大阪で行われた市長のM響だったり、

その後、サウンドメッセとか度々ギターの米丸さんとは顔を合わせていたり、キャスを見に行かせて頂いたり、演舞を見に行かせて頂いたり、2023年の最初の喝メタルフェスに出演されて、ワイも出演してたので御一緒させて頂いて、その後羅生院さんともTwitter上で絡まさせて頂いたりとさせて頂いてる。

 

そんな「 奏楽忍者隊HANZO 」の15周年を記念した単独演舞のタイミングで、その時を見させて頂けるのは非常に考え深いですな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っで、

昨日は会場に行く前にアメ村の楽器店に寄った所、

Ichiさんに遭遇!

 

Ichiさんは

名古屋で活躍している

「ASTORO」、「theree three three」のギターヴォーカルさん。

 

名古屋からお子さんと

奏楽忍者隊HANZO 」を観に来られてて、早めに大阪に来て楽器店を巡っててイケベで試奏をしてた所にワイがお店に入ってうろちょろしてたのを見付けて(笑)

 

そんで、

試奏してたのを

My New Gearしてました(笑)

 

その後一旦分かれて、

ワイはイシバシ楽器にてちょいと談笑~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

会場へ!!

 

同じく観に来ていた顔馴染みの方々に御挨拶しながら~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうこうしている内に

奏楽忍者隊HANZO単独演舞開始!!

 

無茶苦茶カッコイイ!!

 

 

 

 

 

奏楽忍者隊HANZO

 

 

 

Vo.羅生院貴将

 

 

 

 

 

 

 

Gu.武蔵之米丸

 

 

 

 

 

 

Ba.魅頭鬼泰光

 

 

 

 

 

 

Dr.地獄車弁山

 

 

 

 

ワイが知ってるのは、

前任のドラマー卍ヶ原広重さん。

 

今回

地獄車弁山さんに代わっては初の演舞を見る事になったけど、無茶苦茶凄かった!!

 

そんな演舞を

ちょっとだけ御裾分け~

 

 

この曲は1曲目で

この日リリースとなったCDでも1曲目収録の

 

「SHINOBISM」

 

そう、

今回の単独演舞は

リリースされたCD収録のBOUNUS TRACKを含む全14曲を収録順に演舞する単独演舞!

 

って事で、

MCでも言われてたけど、

CDの裏を見ると収録順、つまり次に演奏する曲、演奏順がバレてしまうと言う(笑)

 

勿論、ワイはそんな事はしませんでしたよ(笑)

 

 

 

 

 

 

では、

単独演舞の模様を写真で

 

無茶苦茶カッコイイステージでしたわ!!

 

そんで

メンバーもお客さんも年齢を考えての本編後10分休憩(笑)

 

からのアンコール(笑)

 

MCも面白く、

流石の演奏力とステージパフォーマンスでした!!

 

 

 

 

 

そして、

【奏楽忍者隊HANZO 単独演舞完了!!】

 

バンドを15年続ける、

続けられるってとても凄い事。

 

普段の仕事だったり、

結婚とかされると家族だったりと

生活基盤がしっかりとして、支えててくれたり理解してくれないと続けていけない中、変わらずバンドが走り続けるって並大抵の事じゃないんよね。

 

ワイも

オリジナルバンドで長く続けたかったけど、それが出来なかった人間なので…

 

仲違いして解散した訳では無いので、

その後にメンバー集めようとしても、解散したバンドがメンバー同士仲良かっただけに新しくは上手く行かず、友達のオリジナルにギターを入れたりとかしてた時期があったりと、そのまま好きだったZakk Wyldeの推し活し続けたら現在の様になってしまってたと言うね(笑)

 

そう言う

同じバンドマン目線でも15年と言う月日ってのは無茶苦茶苦労するし大変な事が少しは分かるのよね。

 

本当凄いし、

おめでとうございます!!と拍手を送らせて頂いた昨晩だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

そのままハコで打ち上げに参加!

 

ZiONのヤスさんと

羅生院さん、米丸さんと!

 

打ち上げ、

帰りはヤスさんと熱い話も交えながら楽しかった~

 

会場に来ていたお客さんで

 

「ZAKKさんですよね?エフェクターボー道見ました!」

 

濱田製作所に出演した回を見て頂いてた方が!!

 

こんな所でそんな声を掛けられるとは(笑)

 

ありがたい事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

今回は15周年と同時にCDリリース!

 

勿論

【SHINOBISH STEEL】

 

買いました!!

 

このBlog、

何度も繰り返しCDを聴き流しながら書いとる訳ですが、

 

CDも無茶苦茶良い!!

 

もう5~6周は繰り返し聴いてますわ(笑)

 

 

 

 

 

ジャケも

無茶苦茶凝ってって

 

ジャケの手裏剣

CD購入特典で欲しいぐらいですわね。

 

今後グッズとして販売しないかしら?(笑)

 

 

 

 

 

中身も

忍者の世界観タップリ!

 

これまでのメンバーさんの写真があるのもグッっと来ますな。

 

以前ベースを弾かれてた方が

昨晩は物販のお手伝いをしに駆け付けて来られてて、そう言うのも「奏楽忍者隊HANZO」の良さだと思いますです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

っつーこって、

 

【日本屈指の忍者「奏楽忍者隊HANZO」の単独演舞を追っ手来た!!】

 

と言う記事でした~

 

何度も改めますが、

 

「奏楽忍者隊HANZO」

 

15周年おめでとうございます!!

 

16年目も度々お会いしたり演舞に行くと思いますが、宜しくお願い致します!!

 

 

 

 

 

っつーこって、

 

今回はこの辺で~

 

では!!