さてさて、
予告通りにペヤングネタです。
今回は前回言った
同僚から貰ったペヤングのもう1つでは無く、先日ドンキに行ったら売ってたのを先に食そうと思う。
そのペヤングはコレ
【まるか食品 大和製菓 × ペヤング やまとの味カレー】
そう、
大和製菓の
味カレーとペヤングのコラボ商品。
大和製菓が監修をしてるって事で、
流通も大和製菓の流通経路っぽく、前回言った様に西日本ではこう言った様々な味のペヤングの流通が殆ど無くなってる今、コラボ商品になるとその辺しっかり流通されるなと言った所。
とは言え、
普段大和製菓の味カレーを食べたりはしないので、結局の所、味が似てるのかどうかは感想として言えない(笑)
このBlogネタの為に大和製菓の味カレーを買ってくるには…、好きなお菓子って訳でもないのでね(笑)
では、
いつもの様に
原材料名
そして、
成分表示
早速
開封すると、
かやくとソース
かやくは
キャベツのみ!!
では、
お湯を沸かし、
お湯が沸いたら
かやくを麺の下にいれて、
お湯をカップ内側の線まで注ぎ、
3分間待つ
…
…
…
3分経ってお湯を捨てたら
こんな感じ
では
ソースをかける
ソースは割と
カレーな感じのあるドロッとした感じは多少あるね。
前回の「甲子園カレー味」とは違う感じ。
かき混ぜたら~
出来上がり~!!
カレー味のカップ麺としては色薄いかしらね。
では
実食!!
うむ、
しっかりカレーの味だ!
っと言うか、
しっかりスナック菓子のカレーの味だ!って印象(笑)
流石にコラボで大和製菓監修だけはある。
いつものペヤングの味の薄さよりもちょっと味があるね(笑)
うん、悪くない。
そんで、実際のお菓子の味カレーもこんな感じだなってのは彷彿とさせられるね。
前回の「甲子園カレー味」よりもこっちのが味は良い。
まぁまぁ満足かな。
っつーこって、
【まるか食品「大和製菓 × ペヤング やまとの味カレー」食べて見た!】
と言う記事でした~
発売されてからまだそんなに経ってないし、ドンキ行った時も箱で積んであったので、まだ販売してると思うし、「味カレー」好きな人とか気になった人は食べて見ると良いかも。
っつーこって、
今回はこの辺で~
では!!