AMT ELECTRONICS S1 で瀧川一郎サウンドに寄せて行くで! | 山アリ谷アリ平地ナシ

山アリ谷アリ平地ナシ

喜怒哀楽を吐き出す吐き溜めBlog。
各SNS、YouTubeも随時更新中。

西尾知矢さんやfunk ojisan、喝メタルさん、タメシビキ!
葛西ブルーズ、濱田製作所、
出演回はプロフィールにリンク有。

京都のスタジオラグWebマガジンにて一部記事を転載中!

既に発表になっておりますが、

 

極東★朱夏 軽音會

 

 

再び参加する事と相成りました。

 

 

 

 

 

 

前回と言うか、

極東★朱夏 軽音會の第一弾

【ROSIER / LUNA SEA】

 

にて、

ZAKKZO 役として参加しましたが(笑)

 

今回は

CRAZEの「I LOVE YOU」で髭川ZAKK郎 役で参加となります(笑)

 

「I LOVE YOU」は元々BODYと言うバンドの曲にして、名曲だけど、BODYから続く瀧川一郎さんと菊池哲さんにとってはセルフカバーとなりつつも、藤崎賢一さん、飯田成一さんの4人からなるCRAZE版「I LOVE YOU」はよりロックなグルーヴな仕上がりになっていて、CRAZE解散までヴォーカルが変われどLIVEでは定番曲としてプレイされて来た曲となってますわ。

 

D'ERLANGERでも演奏された事があって、YouTubeに動画があった様な気がします。

 

 

 

さて、

Zakk Wyldeのイメージが強いワイだけど、

「瀧川一郎好き」も公言していて、昔からワイを知ってる方、昔からBlogを見て頂いてる方には御馴染みだと思う。

 

高校生の時にCRAZEがデビュー、

「BE CRAZY」と言う1stアルバムを聴くや否やドップリハマって、それまでXとか刻みや速弾きを練習してたのが一気にコード弾きやカッティングやダウンピッキングにピッキング・ハーモニクスと、瀧川一郎ismを取り込んだよね(笑)

 

この「I LOVE YOU」が収録された

「That's Life」と言う2ndアルバムは無茶苦茶ハマって、名盤中の名盤、全曲コピーしたし、バンドでもコピーした曲が最も多いアルバムとなった。

 

知らない人に言うと、

「That's Life」の曲目に「I LOVE YOU」の表記はないのよね。

 

収録されてる

「傷」と言うこれまた名曲があるのだけど、

この曲が終わると…

 

CDを聴いてるデッキの

「傷」の時間表記に「-」が付いて、

時間が巻き戻って「0:00」へ向かいつつ曲が始まる。

 

それが

「I LOVE YOU」であり、隠しトラックになってるんよ。

 

今現在のデッキではその表記になるか分からないけど、ファンに対しての無茶苦茶その粋な計らいが益々CRAZEを好きになった要因でもあるね。

 

その後リリースされたMV集でも、

「I LOVE YOU」のMVがあるのだけど、菊池哲さんの自宅ガレージでカメラ1個のみで撮影されたそのMVのカッコ良さったらないんよね。

 

YouTubeにあると思うので、

気になった方は見て見ると良いと思う。

 

 

 

 

 

さてさて、

話は長くなるけど、

 

この「I LOVE YOU」を極東★朱夏 軽音會で演る事になった経緯。

 

去年末の

「喝メタルフェス2023」の打ち上げでの事。

 

喝メタルフェスには極東★朱夏 軽音會の會長も見に来ていたし、関東から極東★朱夏 軽音會の第四弾、第五弾でギターを弾かれてたゆうさんも見に来られていて、何年も前からゆうさんの事は知っていたけど、ようやく初めてお会い出来た。

 

っで、

打ち上げの時にそのテーブルにはワイは居なかったんだけど、

會長とゆうさんは同じテーブルにいて、「極東★朱夏 軽音會」の話や「CRAZE」の話をどうやらしていたみたいで、ゆうさんがトイレに行く際にワイが居た所よ通るさいに

 

「CRAZE好きでしょ!傷やりましょ!I LOVE YOUやりましょ!」

 

と言っておられた(笑)

 

 

 

それから、

今年に入って、極東★朱夏 軽音會の顔と言っても過言ではない

 

Ryuheyさんが

 

 

 

 

こんなツイートを!!

 

 

 

 

 

これには答えねばならぬ!!

 

っと、

 

ワイも

 

 

 

 

このツイートでお返し(笑)

 

これから會長の目に止まりあれよあれよと言う間に「I LOVE YOU」を演る事となりましたわ(笑)

 

Ryuheyの兄貴の熱にやられました(笑)

 

 

 

個人的に

「極東★朱夏 軽音會」に対しての思いと言うか、考えってのがあって、Ryuheyさんの様に他にヴォーカルとしての参加者が居ない場合は毎回参加するってのは当然だと思うのだけれど、楽器隊ってのはワイも含め、これまで参加された方々、會長自身の界隈でも沢山居てる訳ですよ。

 

だから、

まだ参加されてない人

ワイは「この人も、あの人も」って思う方々が参加されるのが先なんじゃないかなって部分がやっぱあったりしちゃう(笑)

 

じゃないと

 

「またお前かよ」

 

ってなるだろうし、

参加メンバーのマンネリ化も始まってしまうんじゃ?って懸念はちょっと持ってたりもするんだよね。

 

まぁワイは一参加者なので、

当然會長の元に「参加したいです!」ってDMなりで連絡をしてる方がどれだけいて、どう言う方なのか?は分からないけど、本当ワイが知る、ワイがTwitterで絡んでる、會長と共通してる方々にどんどん参加して色んな方による色んな組み合わせ、色んな楽曲があると良いよなぁ~ってのは思ってたりするんだよね。

 

しかしながら

Ryuheyさんの熱にやられたんじゃ仕方無い(笑)

 

それに前回の

「ROSIER」の参加依頼から約1年経ってるって所もあって「そろそろワイ第二弾でも良いかな」って部分は色々思いながらもあったのよね。

 

 

 

ほんで、

「I LOVE YOU」を演る事が決まった時には、

もう既に宮崎行きも決まってたし、その準備とかなんとかであまり時間取れなかったのもあって宮崎行きが無事に終わって、ようやく少しずつ取り掛かって行こうかと。

 

會長や参加メンバーの皆さんには

 

「じっくりゆっくりやって行きましょう」

 

とは言って頂いてるんだけどね。

 

 

 

 

っでですよ、

 

まずギター、

前回の「ROSIER」の動画でも使ってる

瀧川一郎モデルこと、Fernandes RE-95Gなんだけど、実は音が出ない状態なんだよね(笑)

 

以前、色々と手を加え様としたまま途中までやってそのまま放置してたから。

 

それと、

ナット交換が必要って所もあって、

本当、今日なんだけど、楽器店に

ナット交換とついでに配線の続きを依頼して来ましたわ(笑)

 

前回の「ROSIER」の時は

RecでメインのGibson Les Paulを使ったのだけれど、

今回は「CRAZE」なんだからやっぱRE-95GでRecを行いたいし、行うべき!!

 

と思って、

重い腰を上げてリペアに出しました(笑)

 

仕上がったら

練習、Rec、動画撮影と使いまくりますよ、今回は!!

 

手元に戻ったら

色々手を加えてる部分もあるので、

Blog記事にしようと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

RE-95Gを使うんなら、やっぱ

 

「瀧川一郎サウンド」

 

は必要不可欠!!なのですよ。

 

ワイが憧れた、

CRAZE時代の瀧川一郎さんのサウンド!

 

DiMazioのToneZoneに、

Soldano x99、VHT2150、Peavey 5150キャビ!

 

この組み合わせですわよね。

 

PUは当然として、

まぁ~そのまんまを入手するのは金額的にも希少だしそりゃ無理ですよって…

 

事で、

何とかペダルで近付けるべく、

【AMT ELECTRONICS S1】

 

ラクマにて購入しました!!

 

AMT S1はSoldanoアンプのプリアンプサウンドを再現したシミュレーターペダルとなる。

 

AMT Legend ampシリーズはもう有名ではありますな。

 

完全アナログ回路にて有名な数々のアンプをシミュレートしたペダル。

 

色々種類があって、JCM800が好きなワイもM1とか一時期買おうか思ったぐらい。

 

まぁ今となっては

JCM800に関してはVeroCityと言う強力なペダルを入手して愛用してるんでね(笑)

 

っで、

Soldanoからもペダルが発売されていて、それこそx99を彷彿とさせるパープルカラーのやつが無茶苦茶カッコ良いんだよね。

 

でも、あれは完全にディストーションペダルって位置付けな感じするよね。

 

それなら、

VeroCityのSLD-88やSLD-77をプリアンプとしてリターン挿しで使った方がよっぽどx99を使ってた瀧川一郎さんのサウンドに近付けれる気がする。

 

しかしながら、

ずっと瀧川一郎サウンドでやっていくなら…、

お金に余裕があれば…、そりゃVeroCity買いたいさ!(笑)

 

 

まぁ一応、

今回は「極東★朱夏 軽音會」の1曲に参加の為って部分がメインなので、安く手軽にって部分でAMT S1が丁度安く出品されてたのでね。

 

っと、

これを購入した翌々日ぐらいに、

再度検索の仕方を変えて見ると、同じやつで箱も説明書も付いてて、美品がちょっと安くで出てた!

 

あちゃ~、

もっとしっかり調べるべきやったわしぬ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、

見て行こうと思う。

コントロール部は

 

上部にLOW、MID、HIGH

下部にLEVEL、GAIN

 

となってて、

アンプと同じ様に使いやすい仕様になってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ON/OFFスイッチは

トゥルーバイパス仕様

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏は

こんな感じ、

 

ゴム足が1個取れてたり、

汚かったりするけど、まぁしゃーなし、それを分かった上で購入してるし(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右サイドは

・DC9-12V (センターマイナス)

・INPUT

 

 

 

 

 

 

左サイドは

・CAB.SIM

・OUTPUT

 

となってる。

 

CAB.SIMを使えばキャビネットスピーカーから出した様なサウンドをエミュレートしているので、そのままオーディオインターフェースやLINE出力が可能となってる。

 

このAMT Legend ampシリーズのキャビシミュが好評で人気だったから、以前紹介して2個も入手したAMT CN-1 CABが発売されたんだよね。

 

AMT S1とか単体だと、

既存のキャビシミュの設定のままだけど、

AMT CN-1 CABはLegend ampシリーズからキャビシミュを取り出して、より細かい設定が出来る様になったものだからね。

 

単体のCAB.SIM端子のサウンドが気に入らないってなれば、通常OUTPUTからAMT CN-1 CABに繋いでって事でLINE出力での音の出し方、出方を変える事が出来る。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、

では使って見る!

通常9Vでの使用。

 

メインのGibson Les Paulを使ったけど、

どうせなら瀧川一郎仕様に近付けてる紫のBurny使えば良かったと、このBlogを書きながら思った(笑)

 

ワイ、

皆が知っての通り、

Marshall JCM800 2203にOverdriveをプッシュしたサウンドをメインとして来たので、こう言ったハイゲインペダル、ディストーションペダルってのは殆ど使って来なかったと言うか、必要としなかったんだよね。

 

今でも持ってる、

Marshall Guv'norがディストーションペダルだし、

昔IbanezのSOUND TUNKのPOWERLEAD PL5ってのを買った事があるね。

 

PL5も確かロッキンfで

 

「瀧川一郎サウンドを出すならコレだ!」

 

見たいに載ってって買った記憶ある。

 

大阪出て来て、

使わなくなって友達の弟に格安で売ったけどね(笑)

 

Guv'norもディストーションと言えどハイゲインペダルでは無いし、そう言う意味ではPL5以来のハイゲインペダルかも知れん。

 

 

 

っで、

使った印象は

 

「凄く歪む!」

 

っで、

意外とGainを下げても程良い歪みになって使いやすい!!

 

ハイゲインペダルって使いにくいイメージ、

音が抜けないイメージを持ってたけど、全然これ使えるし弾いてて気持ち良いと思った。

 

Soldanoの実機自体を鳴らした記憶は…

 

無いかなぁ~

あるのかも知れないけど覚えてないんやと思う(笑)

 

まぁでも、

イメージするSoldanoのエッジが効いたサウンドって言うのかな?

 

そう言うのはしっかり出ていて、

「CRAZE時代の瀧川一郎感」は出てると思う。

 

うん、良いよこれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に

12Vで使ってみる。

 

レンジが少し広がった分、

歪みが気持ち落ち着き、輪郭も少しくっきりしてくる。

 

音量も気持ち上がる感じ。

 

元々がハイゲインなので、12Vでの使用は中々に良く好みだわ!

 

うん、

個人的に12Vの方が瀧川一郎サウンド感を感じるかも知れない。

 

リペアから戻って

RE-95Gとの組み合わせや相性にもなってくると思うけど。

 

やっぱCRAZE時代の瀧川一郎サウンドはSoldanoやねって改めて思うわ。

 

 

 

 

 

さてさて、

動画撮ろうかとも思ったんだけど、

やっぱそこは「極東★朱夏 軽音會」でアップされた際に聴いて、見て欲しいので敢えて撮らないしアップもしませんわよ(笑)

 

CRAZE版「I LOVE YOU」

通常なら音源を元にするのだけど、

これまで散々LIVEで演奏されて来ていて、

CRAZEのLIVE映像とかを改めて色々と見たけど、

 

瀧川一郎さん、

その時々で弾いてるヴァージョン違ったりするんだよね。

BODYヴァージョだったり、CRAZEヴァージョンだったり、両方の合わせだったり、両方とも違ったり、なんならギターから手を離して弾いてなかったり(笑)

 

まぁそう言う所が好きなんだけどね。

 

そんな訳で、

「極東★朱夏 軽音會」では、

ワイが思う「I LOVE YOU」を弾こうかと思ってる。

 

所謂

 

「極東★朱夏 軽音會ヴァージョン」

 

 

「髭川ZAKK郎ヴァージョン」

 

って事やね(笑)

 

ちょっとずつ、

ゆっくりだけど確実に進んではいるので、

完パケ、公開は数ヵ月後になるだろうけど、

見てくれるって方は楽しみにしておいて下さい!!

 

 

 

 

っつーこって、

 

【AMT ELECTRONICS S1 で瀧川一郎サウンドに寄せて行くで!】

 

と言う記事でした~

 

今回はこんな感じで!!

 

では!!