またまたぺヤングネタです(笑)
実は前回の野菜MIXを買いに行った時には
今回のが発売されてたんだけど、ヴィレッジヴァンガードに行ったのに置いてなかった…
ヴィレッジヴァンガードでも無いのか…
と思った。
っで、本当つい先程、
行ってなかったドンキに行って見たんやけど、ドンキにも無く。
以前どこにも無くウエルシアに行ったらあったと言う事があり、ウエルシアに行ってみたら…
【まるか食品 ぺヤング やきそば ジャーマンポテト風】
あった!!(笑)
っーこって、
本当は別のBlogネタを用意してたけど、買いたてホヤホヤでこの記事です。
来週にはまた新しいぺヤングが発売になるとか。
こちらも購入出来たらと思う。
では、
お約束の
原材料名
そして、
栄養成分表示
では開封すると、
ソースとかやく
実はBlog記事には出来てないんだけど、
2年前ぐらいの年末年始に「ポテト風」ってのが発売されていて一度実家に帰省した時に食べたのね。
大阪戻って、もう一度買ってBlogネタにしようと思ってたら、どこにも売ってなかったと言う(笑)
その「ポテト」があっての今回の「ジャーマンポテト」で
「ポテトの差だけで一緒なんじゃ?」
ってのは「ジャーマンポテト」が発売になるってのを知った時に思った。
まぁでも味は違うみたいだし…
取り敢えず、
お湯を沸かし、
かやくを入れて、
お湯が沸いたらお湯を入れ、
3分間待つ…
…
…
…
3分経ったら
お湯を捨て、
こんな感じ。
「麺だけやないかい!!」
(笑)
いや~、以前言った事あるけど、
俺、カップやきそばのかやくって麺の下に入れるのよね。
お湯を捨てる時に詰まってお湯が捨てにくくなったり、
せっかくのかやくの細かいのがお湯と一緒に流れ出たりして勿体無いと思ってしまうから(笑)
なんで、今回のかやくは重めなんで麺の上に出て来なかった(笑)
では、
ソースを入れて、
かき混ぜたら~
出来上がり!!
では実食!
うん、普通に食える!
ブラックペッパーは入ってないけど、そんな感じのがソースに入っていた分、そう言ったスパイスが効いてるし、たまねぎエキスも入ってるので、まぁ~ジャーマンポテトを食う時のあの味の再現としてはまぁまぁ出来てると思う。
もう少しソースの量があったら良かったかな?
とも思うけど、あったらあったらでちょっとスパイスが効き過ぎるかも知れないなぁとも思う。
2年前のポテトとは味は違うね。
「ジャーマンポテト」と聞いた時点で味は普通に食えるだろうって思った通りの感想かな(笑)
っーこって、
「まるか食品 ぺヤング やきそば ジャーマンポテト風」
を食べた感想でした~
今回はこの辺で~