先日、ゲーセンにてGetしてきました。
コレ!
【セガプレミアム 1/1 PSYCHO-PASS -サイコパス- DOMINATOR 携帯型心理診断・鎮圧執行システム・ドミネーター】
知ってる方はお馴染みの、アニメ「PSYCHO-PASS -サイコパス-」で個体認識機能により登録された監視官と執行官だけが使用出来、犯罪係数100以上で発射出来、犯罪者を鎮圧出来るシステム。
通常はパラライザー・モードで、犯罪係数が300を越えるとエリミネーター・モード、人間以外の危険に対し設定されるデコンポーザー・モードがある。
パラライザーよりエリミネーター、デコンポーザーは威力も順に上がり銃が変形する。
これまでにドミネーターはバンダイとタイトーくじの上位賞、コスプレ小道具としてCostyleの3ヴァージョンが出てる。
バンダイ版はやっぱ最高の出来で、重量感もあるし、しっかり光るし喋るし、作中に出てくるまんまの出来で今ではプレミアム価格になってるんだっけか?
まぁ普通でも2万ぐらいするんだけどね(笑)
タイトーくじ版は喋る「サウンド」を売りとしてるんだけど、スケールは1/1じゃなく、小さいサイズになってる。
Costyle版は6千~8千はするものの安い作りで壊れやすいとのこと。
実際どれも直に見た事は無いんだけど(笑)
ほんでまぁ、ゲーセンの景品、所謂プライズにてドミネーターが出る事を知ったんだけど、ネットの写真で見た時に「このまま量産品も同じ出来ならアリだな」と思ったんよね。
っで、5月27日から随時各所ゲーセンに投入されたんだけど、その週の土曜…、先週の土曜かな、っに外に出たついでにゲーセンに寄ってGetしてきたと言う訳。
2k以内で取るつもりが、苦手なピンボールのヤツで店員のアシストを貰いつつ2.7kかかってしまった(笑)
ピンボール自体久々で手間取った。
っで、ドミネーターですよ!
箱の裏は
こうなっており、「設定画をそのまま再現した精巧なフォルム」と見た目の拘りを謳っております。
対象年齢も「15歳以上」と。
っで、中はプチプチとビニール袋に包まれて、プチプチを取りビニールから出したら…
こうなっております。
どうですかコレ!
プライズにしてはかなり良い出来じゃないか!
まぁプライズでプラスチックだから、見た目の重厚感には欠けるけど、それなりに見える(笑)
先端も、
しっかりクリアパーツが使われていて、プライズながら拘りを感じる。
持ち手の部分も、
茶色の部分、このプライズではプラスチックではあるものの、ドミネーター本体部との違いを巧く出したプラスチックを使っていて、木材の木目によるザラザラ感を表現していて、「プライズなのに良くやってんじゃん!」とつい言ってしまう(笑)
「45MW.TRG」と掘られた下にある15個ぐらいある丸い部分、持ち手にも5個ある部分、ドミネーター先端の下に交互に縦にある丸い部分、作中やバンダイ版では喋る際にLEDで光る部分だが、プライズ版でもしっかりクリアパーツが使われて見た目だけは再現度は高い。
他にも「DOMINATOR」の文字の上下にある部分もクリアパーツ。
プライズで掛かっても数千円でこのクオリティのドミネーターが手に入る事を思えば、好きな人にはかなり良いのではないか? と思う。
バンダイ版は高価で買えないとか、一番くじ版は小さい、Costyle版はなんだかって思ってる人にはかなり良いアイテムだろうな。
コスプレする人…
あれ? PSYCHO-PASSのコスプレってスーツ着るだけか?(笑) っにはお手軽で良いかも。
プライズでプラスチックなんで、非常に軽い。 後、引金は引けるが中にバネが入っており、そのバネの伸縮する音と言うか、プラスチック面に触れる音と言うか、そう言うのか少しするね。
プラスチックの性質やプラスチックの厚み上、バンダイ版と比べても各所の彫りの深さが浅いのはプライズ版ならでわだろうと思う。
部屋に飾っておくだけでも様になるんで、中々に良いものだと思う。
ゲーセンで改造用に数個Getして、光ったり喋ったりする様に改造するのもアリかも知れない。
ゲーセンに投入されたばかりなので、まだまだある所は多いと思うんで、欲しい方は早めにGetするのをお薦めしとく(笑)
ゲーセンは苦手と言う人は、プライズは最近ではホビーショップでも普通に販売されてるんで、そちらで購入もアリだろう。
価格も今なら2千前後と言ったとこだし。
俺がGetした価格より安く買える訳だ(爆)
ってな訳で!