小牧山史跡公園① | SDM48-2のブログ

SDM48-2のブログ

SDM48のブログを引き継いで使っています。

前回はこちら

次の日の2021年8月22日()、浴衣に着替えて、ヴィアイン名古屋新幹線口を一旦出て、名古屋駅で名古屋市営地下鉄のドニチエコきっぷを購入し、名古屋市営地下鉄東山線の亀島駅~中村日赤駅間の各駅及び、高畑駅を訪問し、名古屋市営地下鉄東山線で名古屋駅に戻り、ヴィアイン名古屋新幹線口に戻り、24時間テレビを見ました。浜松城に行く予定でしたが、浜松城は、静岡県での新型コロナウイルスの緊急事態宣言が発令されているため、休業中だったため、小牧山城に変更しました。ヴィアイン名古屋新幹線口でチェックアウトを済ませ、名古屋駅のコインロッカーでキャリーバッグを預け、名古屋駅から中央本線で大曽根駅まで乗り、そこで名古屋市営地下鉄名城線に乗り換えて平安通駅まで乗り、平安通駅の撮影をし、その後、名古屋市営地下鉄上飯田線で上飯田駅まで乗り、その先、名鉄小牧線になるため、ドニチエコきっぷは上飯田駅までになるため、一旦改札を出て上飯田駅の撮影をし、TOICAで改札に入って、上飯田駅から名鉄小牧線で小牧駅まで乗りました。春日井駅付近で雨が降っていました(小牧駅到着時点で雨が降っていないけど)。小牧駅の撮影の後、小牧山史跡公園まで歩いて行きました。

小牧山史跡公園に向かう途中で、小牧山城の撮影をしました。

山北橋口です。

山北橋口の史跡小牧山案内図です。

帯曲輪地区発掘調査の解説です。

織田信長公居館跡です。

織田信長公居館跡の説明板です。

れきしるこまき(小牧山城史跡情報館)が見えてきました。

かつては、そこにも曲輪がありました。

れきしるこまき(小牧山城史跡情報館)周辺にあった曲輪の説明板です。

れきしるこまき(小牧山城史跡情報館)です。

史跡小牧山(小牧山城)の説明板です。

れきしるこまきをバックに、僕の浴衣姿の自撮りをしました。

スマホでも、僕の浴衣姿の自撮りをしました。

小牧山城のふもとに造られた土塁の説明板です。

土塁跡です。

史跡小牧山の看板です。

大手口付近の展望台です。

小牧城下町の説明板です。

続きはこちら

フォローしてね

アメンバーぼしゅうちゅう