家二郎 | スダコフツ167のブログ

スダコフツ167のブログ

ブログの説明を入力します。
FC3Sとの日常と、戦車模型の考察が、中心です。

スダコフツ167の意味はドイツの4号突撃砲です。

はぁい🎵皆さんお昼をどの様にお過ごしでしょうか❔❔。
スダコフツ.パーです(笑)。
今日の最初の小噺は…(笑)。
YouTubeで最近良く見かけるススルの🍜🍥インプレなんですが…。
特に富士丸(丸二)が面白くしかも定期的にリピートしてるのが、凄いわ…(笑)。
まぁこんな食生活は不健康一直線なのは間違い…(笑)。

そんなん見てたら、二郎が喰いたくなったきたのはしょうがないが、並びたく無いそんなに喰いたくって理由で、固定資産税払うついでに、こんなん買ってみましたよ♥其処のマダム(笑)。
富田監修の二郎風の商品ですわ…(笑)。
でもこれは味は良く再現大介してますが、所詮はコンビニ商品💢💢💨。
つぅ訳で、
適当に魔改造しでみた(笑)。
とりあえず、近くの肉屋さんで、焼豚をペイペイ払いにて購入♥。
冷蔵庫から、ちょっち怪しい野菜を全てビキマン(笑)。
本当は、スープで煮るのが良いが普通に湯煎にてクタクタにして。
トッピングもセッティングしたら…
レンチンした二郎を丼🍜に入れ替え、嫌がる配偶者にトッピングコールさせる(笑)。
配偶者『ニンニク入れますか💢💢💨』
スダコフツ.パー『豚マシ野菜マシニンニク味辛めで宜しくお願い致します♥』
で、出て来たのが👇これだ(笑)。
もう、素晴らしい完成度で大満足だ…(笑)。
配偶者の冷たい眼差しが痛いぜ…(笑)。
後で二郎チュウでもすりゃご機嫌直るかな❔(笑)。
それでは頂きます🍴🙏。
さすがに普及板の二郎をベースにしてるから、癖の無い軽い二郎が、お手軽に家にて楽しめますので、今度いかがでしょうか❔❔。
量も少なめなのですぐに完食♥♥。
今日も美味しくご馳走様でした。
最後は台布巾にてテーブル&カウンター拭いて退席しましょう(笑)。
お片付けは配偶者に丸投げしたのは内緒だぜ…(笑)。

最後の落ちは、富士丸の店長。
富士丸の店長って言えば伝説のジロリアンで毎日三田で大ダブ喰ってたってすげぇ人。
今でも毎日自分で作った二郎を毎日喰ってるって真性のジロリアンだそうです(笑)。